パリオリンピックが終わった。

閉会式は録画もしていないけれど

空中でピアノ演奏とかの演出があったみたい。

ブレイキン(男子)も予選はまだ録画の半分も観ていないし

本戦も続いてあるのをきちんとチェックしていなかったので

録画もできなかった。

スケートボード(ストリート)の本戦もまだ録画観ていない。

それでも疑惑の判定など他の種目のニュースも少しだけは目にしていて

こんなにオリンピックのニュースに接したの初めて。

選手村では冷房が効いていないとか食事がよくないという記事も

見かけるけれど、サステイナブルな祭典を目指すというコンセプトは

時代にあっているし、やっぱりパリの街が舞台というのは

魅力的だったのではないだろうか。

次のロスはどういうコンセプトになるんだろうな。

 

今日の夕ご飯は目玉焼きを大失敗したガパオライス。

久しぶりにビールも♡

 

コロナビールとメキシカンを食べたいので

今日池袋東武の地下をチェック。

トルティーヤやguacamoleの素など

売っているのを確認。

 

今日は母親のところへ行った帰りに桃を買って帰ろうと

思ったのだけれど1個500円以上するので躊躇してしまった。。。

でもシーズンに1回くらいは食べたいな。

スイカもまだ食べていない。。