夏休みがちょうど始まったタイミングで
東海道新幹線が終日運休。
今日移動予定だった人は本当に大変だろうな。
2018年前半ほぼ毎週か隔週くらいで大阪出張が
あったときに1度だけ新大阪からの帰りの新幹線が
雪で泊まって、東京駅についたのが夜中の1時か2時くらい、
そこからタクシーの行列に並んで家に着いたのが
3時くらいだったことがある。
でも毎日の通勤電車はしょっちゅう遅延したりすることを
考えると新幹線ってほぼ時刻表どおりに運行していて
すごいなと思うけれど、やっぱり時々は
こういうこと事故があるよね。
日本は本当に公共交通機関が素晴らしいけれど
それを当たり前と思わず支えてくれている人たちに
感謝しないとだな。
アメリカからはバイデン大統領が次期大統領選からの撤退のニュース。
自分の親を見ていても、いくら元気でも80歳を
超えてくるとやっぱりちょっとな、と思う。
定年を前にして色々な差別で今一番ほっておかれているのは
年齢差別ではないかと思っていたけれど
自分もやっぱり年齢差別しているな。
若い人が国のトップのほうがなんとなく
力がある国かなと思ってしまう。
それを考えると定年退職も悪い仕組みではないのかもしれない。