女子バレーボールのオリンピックの切符は今日のセルビア戦前に

確定したけれど、セルビア戦も3-0でしっかり勝利!

おめでとう!!

明日のアメリカ戦もよい試合をしてくれるといいな。

 

今日は真央ちゃんのEverlasting33を観に立川へ。

舞台の全体感が観たかったので3階の真ん中の席をチョイスしたからか

生演奏の音響が物凄くよくて素敵な時間だった。

タップダンスやエアリアル、いったいどれだけ練習したんだろう。

真央ちゃんのショーはいつも上品で上質。

人柄が出ているんだろうな。

BeyondをBeyondしたショーだった。

別の位置でも観てみたかったな。

ただ休憩なしで2時間のショーはちょっと長いかな?という気もした。

もちろんずっと目が離せないしどの曲の演技も素晴らしいのだけれど。

人間の集中力の継続時間はそんなに長くないから。

立川の駅から会場のTachikawa Stage Gardenへ行くまで

立川サンサンロードというのかな?

Tachikawa Sgate Garden側の道路沿いに

たくさんオープンカフェのお店があって

Stage Gadenも新しいし立川の地元の人は

都心にでていかなくてもおしゃれな雰囲気が楽しめるね。

 

 

 

 

今日はせっかく立川まで行くのでショーの前に

昭和記念公園によってみた。

下調べをきちんとしなかったのであまりの広さにびっくり。

有料のエリアにたどり着いた時点で

ショーの会場へ行かないと間に合わない時間。

お弁当をもって一日のんびりするのがいいんだろうな。

ただもうすでにちょっと暑すぎるかな?という感じではあったけれど。

こういう公園が近所にあるといいなぁ。

 

ショーが終わってから遅いランチを恵比寿の

和cheese TENSAIで。

ランチメニューはオムライスしかないので

いったい何十年ぶりというくらいにオムライスを食べた。

 

 

帰ってきたらなぜかものすごく疲れて遅い昼寝。

ネーションズリーグの開始前に起きて観戦。

月曜日は氷艶で新横浜に行ったし

ずっとリモートワークで体力落ちているのかな。

コロナの頃も本当に体力落ちているの痛感したからな。

毎日歩いたりストレッチしていても

満員電車で通勤するより体力つかないのかな。

それともやっぱり歳なのかな。

だとすると本当にやりたいことはどんどんやっておかないとだな。