オリンピックシーズンのグランプリシリーズが開幕した

有料チャンネルの契約をしていないので民放で観るので

タイムリーにも観れないし(時差があるから生放送があっても

リアルタイムで観れないけれど)、日本選手プラス海外の

有力選手ちょこっとしかみれないけれど

 

中井亜美ちゃんがいきなりSPトップ!

辰巳でフリーを観たときには、あ~まだシニア初戦で

ジュニアっぽいなぁっていうのと北京オリンピックシーズンの

河合愛菜さんみたいに3A決まったら点数出るけれど

プログラムは面白みがないなっていう感じだった

でもSPはけっこうプログラムもよかった

道なので、やっぱり大ちゃんのフリーを思い出してしまい

それと比べたら比較にはならないけれど

それでもそんなに悪くもない感じで

 

ペアはディアナ・ステラート、マキシム・デシャン組が

ペアでバックフリップをSPに入れていて

この人(たち)のこれっていう技なので楽しめる

女性が43歳でペアをやっているっていうこと自体が凄いしね

 

りくりゅうはSPは去年のPaint It Blackの継続なので安定していた

このプログラムは好きだけれどやっぱり継続だとちょっと

飽きてしまうというか

毎シーズン違うプログラムでしかも全然ジャンルも異なる曲を

使ったりしていた大ちゃん、真央ちゃんはやっぱりすごかった

まぁ時代も違うからできたのかもしれないけれど

そういう意味では坂本花織ちゃんは毎シーズンSP, FP新しいもので

がんばっているよね

でも観れるのも今年最後

若手がどんどん出てきていてトトカルチョ的な楽しみは

あいかわらずあるけれど、ちょっとさみしいよな

 

家族信託・遺言の件がいったん一区切りで今日も

6/20,21,22,23の4日分の1日1捨

・カセットテープ2本

・カセットテープケース2つ

を処分

 

 

司法書士、家族信託の支援をしてもらった

ファミトラ社への振込も完了

あとは信託の口座開設のための通知が来るのを待つばかり

登記の手続きは1か月くらいかかるらしい

今までのQAのやり取りのメールなんかを整理しないとな

あとこれからやらなければならない事務手続きが

スムーズにできるように準備もしなければ

 

今日からいよいよグランプリシリーズが始まる

このタイミングまでに公証役場での手続きを

終えることができてよかった

 

富士山バックの夕焼け空

見る心の余裕が戻ってきたかな

 

夕ご飯

昨日の夜食べ過ぎたので今日の夜もまだあまり空腹感なく

お昼ごはんのような夕ご飯

 

 

家族信託と遺言の公証役場での処理が完了した!!!

 

これから家族信託の口座を開設したり事務手続きは

まだまだ続くけれどそれでも一区切り!!

 

ワインがまだ残っているかと思ったのだけれど

残っていなかったのでビールで乾杯

 

本当はもうちょっと美味しいものが食べたかったけれど

父親と実家へ戻って仕事をして自分のマンションへ

帰ったら雨も降っているしでスーパーで色々買いこんで

暴食気味の夕ご飯

 

週末はもっと美味しいもの食べて自分へのご褒美にしよう

 

 

門前仲町のみらいのテーブルが9月末で閉店していた

父親のところへ行くときにみらいのテーブルで

パンを買うのが楽しみだったのに残念

他のパン屋さんを探してみよう

 

 

 

 

いよいよ明日公証役場での家族信託と遺言の手続き

別に毎日このために何かしていたというわけではないけれど

やっぱり気がかりになっていたので片付くのは嬉しい

もちろんその後また色々手続きはあるし両親の終活の手伝いは

まだまだ続くけれどそれでもやっぱり1年前にやろうとしたことが

やっと決着するわけでそれはそれでやっぱりほっとする

 

夕ご飯

去年の今日栗ご飯をつくったんだ

今年は心の余裕がないのだけれど

10/16の公証役場での手続きが終わったら少しは余裕ができるかな

 

今日は6/18, 19日分の1日1捨としてジェラートピケの

もこもこパジャマの上下を処分

 

夕ご飯

久しぶりにかやくご飯を炊いた

3連休最終日は母親のところへ面会に

過酸化ナトリウムでお風呂の浴槽の掃除もした

今年の夏はあまりに暑くてそれでも浴槽につかったほうが

よいとは思いつつもシャワーですませていたけれど

やっとゆっくり湯舟につかった

やっぱりゆっくりお風呂に入るのは気持ちがよい

温泉でゆっくりしたいのだけれど

フィギュアスケート観戦でばたばた旅行ばかりだな

両親が元気だったころは一緒に温泉に行ったなぁ

来年は少しのんびり温泉でゆっくりする旅行をするぞ

 

夕ご飯

予報では3連休天気が悪いはずだったのだけれど

中日の今日は晴れた

ただここのところずっとそうなのだけれど

ヨガのレッスンから帰ってきたら疲れがどっと出る感じで

遅いお昼ごはんを食べたらそのまま昼寝というか夕寝

 

夜も早い時間にベッドへはいって読書

これが幸せなんだけれど他の用事が進まない

 

夕ご飯

今度はきちんと豚肉入れて作った回鍋肉

 

薫るフレンチバター

 

美味しかったけれど1回食べてみたら満足だな

 

 

朝刊では東京の予想最高気温が20°以下だった

今日は朝から秋雨

明日は曇りのようだけれど天気がよくないと

衣替えついでにクローゼットの掃除をしても

湿気がこもりそうだなぁ

 

1週間前くらいにバルミューダの電気ポットが壊れて

スイッチがはいらなくなったのを今日やっと修理に持って行った

 

ついでに前から気になっていた薫るバターSabrinaの

薫るフレンチバターを購入

 

夜ヨークマートへ行ったら駅弁フェア的なものを

やっていて牛肉どまんなかが半額になっていたので

夕ご飯のために御飯炊いてしまったのだけれど

冷凍すればOKなので購入

牛肉どまん中、美味しいんだけれど

家で食べると電車の中で食べたときの

美味しさまではいかない

美味しいかどうかって食べるときの

シチュエーションとかにもよるんだよね

新幹線のなかでビール飲みながら食べるのが

最高なんだな、きっと

 

しかも牛肉どまん中は美味しいだけではなくて

両親と妹と姪っこたちと旅行したときに

美味しい、美味しいといって食べた思い出も

あるから好きなお弁当になっているんだな

 

牛肉どまん中の夕ご飯

 

 

 

 

 

 

 

もうだいぶ前だけれどエバーフレッシュを枯らしてしまった

ずっと停滞している1日1捨

6/17分の1日1捨はエバーフレッシュを育てていたプランター

 

植物育てるのもそれなりに手間がかかる

しかもエバーフレッシュは大切に育てていたつもりだけれど

枯らしてしまったので今の仕事をしている間は

植物を育てるのも難しいのかもな

 

昨日の残り物の夕ご飯

残り物と言ってもデパ地下のお惣菜の残り物だけれど

 

やっと少し仕事もプライベートの仕事?も落ち着いてきた

今日は仕事も追い立てられる感じではなくのんびりではないけれど

落ち着いて取り組む余裕があったし

家族信託と遺言の手続きも書類確認をすべて昨晩終わらせた

 

来年3月の滑走屋を見に福岡へ行く話も出てきて楽しみ♪

 

夕ご飯

 

情緒がない光景だけれどほぼ満月の月