北の国からの名言が刺さる | 中高年精神障がい者のお仕事探し

中高年精神障がい者のお仕事探し

休職期間満了により自然退職となって無職に。
まだまだ働きたいので、お仕事探し中。
このブログでは中高年精神障がい者の就職活動について書いています。
(2022年9月より記載内容とタイトル変更)

「北の国から」はリアルタイムで見てました。

 

どの回も、印象に残るシーンのあるいい作品でした。

 

黒板五郎さんの残した名言は多数ありますが、Yahooニュースの名言集を読んでたら、今の私に刺さった名言がありました。

 

 

 

「人にはそれぞれいろんな生き方がある。それぞれがそれぞれ一生懸命、生きるために必死に仕事をしている。人には上下の格なんてない。職業にも格なんてない。」

 

「金なんか望むな。幸せだけを見ろ。〜中略〜 そして謙虚に、つつましく生きろ。」

 

(碓井広義ブログより)

 

 

 

いい言葉ですね。

 

3回目の休職で、今後の生き方を模索し五里霧中な私には、心に響きます。

 

 

 

やっぱ、またいつか再発休職する危険性がありながら復職して地位と収入を維持するよりも、

やり甲斐があってやりたい仕事をして、夫婦2人で楽しく生活できるだけのお金があればそれでいい、と言うことかな。

 

なんか、吹っ切れた気がします。

 

 

 

田中邦衛さんのご冥福をお祈りします。