鬱症状はこんな感じ | 中高年精神障がい者のお仕事探し

中高年精神障がい者のお仕事探し

休職期間満了により自然退職となって無職に。
まだまだ働きたいので、お仕事探し中。
このブログでは中高年精神障がい者の就職活動について書いています。
(2022年9月より記載内容とタイトル変更)

鬱症状は人によって様々ですが、私の場合は下記の様な症状が出てきます。

 

●とにかく怠くて横になりたい

●胸が苦しい

●息苦しい

●手足が緊張する

●全身に力が入る

●全ての事にやる気が出ない

●過眠

 

一般的に鬱になると眠れなくなると言われますが、それは全体の約70%であり、自分には当てはまりません。

不眠で苦しんでないので、コレは良かったと思います。

 

人と会ったり、電話している時は、鬱に見えないと良く言われますが、それは、その場の雰囲気で調子が上がっているからです。

その後一人になると最悪です。一気に鬱状態に戻ります。

 

なので、人と会って「鬱状態です」と言っても元気で鬱に見えないでしょう。

それはそれで便利な時もあります。

 

でも、家族や主治医には、元気そうに見えても鬱が分かるようです。

 

さすがです。