英語に慣れるきっかけ? その1 | だれでも できる   簡単な英語

だれでも できる   簡単な英語

英語が苦手、どの方法も長続きしない、どこから始めればいいかわからない、英語はわかるけど話せない……10代でも、30代でも、70代でも、自分のぺースで、自分に向いた勉強法を選んで、わかりやすくて、わからないところがあっても気軽に聞けて、苦労しないですむ勉強法!

今日は、

「英語が苦手だけど、英語をやってみたい。

でも、勉強はイヤ、文法も、練習問題もイヤ。

楽に英語に慣れる方法があれば英語に興味が湧いて、勉強する気になるのに!」

と思っている方にたぶん向いているのではないかと思われる方法をご紹介します。

それは、

英語のメモ!

好きな付箋を買ってきて、冷蔵庫やパソコンなど、名前を綴りを覚えたい物に貼りつけましょう。
たとえば1日10個くらいでどうでしょうか。

見るたびに声に出して言います。
発音は、できれば辞書で発音記号を見て、自分で言ってみて、
さらに発音を聞いて、声に出して何回か言います。
大きな声で言えば言うほど、何回も言えば言うほど、
さらに、言いながら、綴りを紙に早く書けるようになればなるほど
早く、しっかり覚えることができます。

完璧に覚えたら、それをはがして、別の物の名前を書いた付箋を作ります。

簡単で、あなたの精神的負担が少なく、かつ、かっこよいメモがインテリアにもなる
一石三鳥の方法のような気がするのですが。

ポスト・イット ノート アップル 72x72mm 蛍光カラー5色 225枚 CC-36/スリーエム(3M)

¥809
Amazon.co.jp

楽しい アニマル 付箋 【豪華 16種類 320枚 セット】可愛い 動物 スティック マーカー/MONOZ

¥価格不明
Amazon.co.jp

ポスト・イット ポップアップノート デザインディスペンサー アップル APL-330/スリーエム(3M)

¥1,620
Amazon.co.jp

3Dフルーツメモ これがメモ帳!? まるで本物!! 仕事場が華やぐ可愛いメモ帳です♪ 本にはさ.../未来Network

¥価格不明
Amazon.co.jp