だれでも できる   簡単な英語

だれでも できる   簡単な英語

英語が苦手、どの方法も長続きしない、どこから始めればいいかわからない、英語はわかるけど話せない……10代でも、30代でも、70代でも、自分のぺースで、自分に向いた勉強法を選んで、わかりやすくて、わからないところがあっても気軽に聞けて、苦労しないですむ勉強法!

   本サイトの使い方

   赤いメニューバーの「発音」の上にカーソルを乗せて

   上から順に一番下まで練習します。
   (ローマ字が書ける方は、ローマ字は飛ばしてください)

   英語発音がなんとなくできるようになったら、
   お好きなレッスンに進んでください。

   管理人の技術力のせいで、このブログはあまり使い勝手がよくありません。
   そこで、もっと使いやすいサイトを作成しました。

   それが、無料サイト「40分で英語発音」です。
   このブログの内容が使いやすくなっていて、練習ページが追加されています。

   このブログ、あるいは上記サイトの「お問い合わせ」から、
   ログインパスワードをリクエストしてください。

Amebaでブログを始めよう!
手帳をつける

これは向いている方とそうでない方があると思いますが、
手帳をつける習慣がある方にはとても良い方法だと思います。

手帳を開いて、英語がちょこちょこ書いてあったら
なんとなくかっこいいと思いませんか。

とりあえずは、その日の天気の英語です。

晴れ bright fine shiny
ピーカン sunny
ときどき曇り partly cloudy
薄曇りslightly overcast
曇りcloudy
曇天 overcast 一面曇りのとき
霧雨 drizzle
小雨 light rain
雨 rainy
土砂降り heavy rain
風 windy
強風 big wind, gale
嵐 storm
蒸している humid
蒸し暑い hot and humid
暑い hot
温かい warm
寒い cold
涼しい cool
心地よい、さわやか bland, crisp

月や曜日も英語でメモします。
January  はJan.と短くしてもOK
February Feb.
March Mar.
April Apr.
May そのままMay
June Jun.
July Jul.
August Aug.
September Sep.
October Oct.
November Nov.
December Dec.

Sundayの短縮形は Sun.
Monday Mon.
Tuesday Tue.
Wednesday Wed.
Thursday Thu.
Friday Fri.
Saturday Sat.

2014年1月4日木曜日なら、Jan. 4, 2014(Thu.)となります。

xxさんとyy時にzzで会う予定なら
Meet xx, yy, zz

田中さんと午後3時に四谷のカフェで会うのなら、
Meet Ms. Tanaka at 3pm at Café, Yotsuyaでもいいし、
Meet Ms. Tanaka 3pm, Café, Yotsuyaでも大丈夫です。

書いたら必ず声に出して言いましょう。

曜日と月の覚え方は こちらから↓

月曜日・日曜日

火曜日

水曜日

木曜日

金曜日

土曜日

1年の月

1月から12月


メモで身につく日常英語/実業之日本社

¥1,296
Amazon.co.jp

笑顔になれるポジティブ英語メモ/実業之日本社

¥1,296
Amazon.co.jp

英語で手帳を書こう/永岡書店

¥1,296
Amazon.co.jp