おクマさんとノミ吉さんがなんとなく寂しそうなので(イソギンチャク買うための口実w)とあるショップにてサンゴイソギンチャクを物色
6月にハタゴ導入予定ですので、つなぎ兼ノミ吉さんのベッド用に
ハタゴ導入すれば、おクマさんに独占されるので
んで、まぁ、お安いサンゴイソギンチャクを大きいのないか物色してましたら、色が白いながら、ちょっと雰囲気の違うサンゴイソギンチャクを見つけて購入しました。
ハタゴみたいな胴体に、触手、一部の触手は二股に分かれたりしています。
………………ってシライトですやん!
いや、まぁ、サンゴイソギンチャクじゃ無い確立高いのわかっていて購入したオラもオラですが、
ハタゴやったりして
っとちょっとは思った訳でして
いや、シライトが触手以外はハタゴにかなり似ているなんて、知らなかった訳でして
袋から、水合わせ容器に入れたときは、デロデロ率高く、「しまった!」と後悔しましたが、水合わせ中に普通に戻り始め、一晩
スイサクのサテライトの大きいタイプです。←名前忘れましたw
水合わせ中に、容器に張り付いて、投入時にまた剥がすのも。と思い、先代シャコガイの殻をずっと水槽に入れていてライブロック化してきたものを下に置きました。
水流はポラリオからの水流が右から左に当たり、口盤がめくれますが、嫌がっているそぶりはなさそうです
投入時よりも縮むこともありませんので、現状維持で。
購入当時は、蛍光イエローが少しある程度でしたが、現在は口盤全体に広がりつつあります。
このまま茶色になれば良いのですが
シライトですし……
とにかく1週間は無事越しました。
次は1ヶ月に向けて頑張ります
ではでは
6月にハタゴ導入予定ですので、つなぎ兼ノミ吉さんのベッド用に
ハタゴ導入すれば、おクマさんに独占されるので
んで、まぁ、お安いサンゴイソギンチャクを大きいのないか物色してましたら、色が白いながら、ちょっと雰囲気の違うサンゴイソギンチャクを見つけて購入しました。
ハタゴみたいな胴体に、触手、一部の触手は二股に分かれたりしています。
………………ってシライトですやん!
いや、まぁ、サンゴイソギンチャクじゃ無い確立高いのわかっていて購入したオラもオラですが、
ハタゴやったりして
っとちょっとは思った訳でして
いや、シライトが触手以外はハタゴにかなり似ているなんて、知らなかった訳でして
袋から、水合わせ容器に入れたときは、デロデロ率高く、「しまった!」と後悔しましたが、水合わせ中に普通に戻り始め、一晩
スイサクのサテライトの大きいタイプです。←名前忘れましたw
水合わせ中に、容器に張り付いて、投入時にまた剥がすのも。と思い、先代シャコガイの殻をずっと水槽に入れていてライブロック化してきたものを下に置きました。
水流はポラリオからの水流が右から左に当たり、口盤がめくれますが、嫌がっているそぶりはなさそうです
投入時よりも縮むこともありませんので、現状維持で。
購入当時は、蛍光イエローが少しある程度でしたが、現在は口盤全体に広がりつつあります。
このまま茶色になれば良いのですが
シライトですし……
とにかく1週間は無事越しました。
次は1ヶ月に向けて頑張ります
ではでは