昨日で、みりん投入停止してから丸3日経ちました。

イメージ 1

逆さですがw
約5ppmくらいかと。

計測後に濾過槽へみりんを3ml投入しました

半日以上経ちまして、先ほど計測

イメージ 2

……2?かな?

確実に効果が出ています

これで偶然に下がっているのではなく、本みりんの効果であることがわかりました。
オラが水槽には、3日に1回3mlでいいと思います

イメージ 3

なんか、過去最高のモッサリでしたので
右の枝の触手が、ちょっと間延びした伸び方です。
細く長くより、太く短い方が良いのですが。
1番水流に当たる場所だからかな?

イメージ 4

欠損部分が隠れるほどに開いていました。

今日は10リットル換水しました。
週1で10リットル換水しながら水質チェック。
とりあえずはこのペースでしてみます