サテライトに2匹入れてましたが、繁殖行動とりだしたので、結局サンゴタツボックスになりました。
半透明で分かり辛いです。
その内、クリアーに作り直しますw
んで、サンゴタツや、タツノオトシゴの価格、イエロータイプって少し・・・というか、ノーマルと比べてかなり高いですよね?
サンゴタツ購入した時も、オスが白くなっている個体、3割ほど高くなってました。
黒タイプを購入して、サテライトに入れ、オスがメスにアピールしだした途端に白くなりましたw
んで、サテライトにセンナリヅタと一緒に入れてましたら、2匹とも黄色系に
色が変わる種類が、色で値段の差があるのは、ちょい???な感じがします。
ちなみに、産卵は失敗した模様。
エサは冷凍ブラインと、冷凍ホワイトシュリンプのブレンドです。
オスはブライン、メスはホワイトが好みみたいな感じです。