蕎麦を打ってみました | おやじロック

蕎麦を打ってみました

 今日は、忙しい一日でした。
前日夜に家に帰り2時間ほど仮眠した後に「夜勤」シフトをこなし
9時過ぎに帰宅し仮眠ぐぅぐぅ昼頃から蕎麦を打つことにした、「つゆ」は前回に良いものが出来ていて冷凍したあるので蕎麦を打つだけで良いが約1時間の工程となります。
蕎麦粉の配合は、北海道産剝き身250グラムと地元昭和村産250グラム、つなぎ100グラムで、二八蕎麦となります、加水率45%で丁度良いくらいでした
蕎麦粉を混ぜ合わせたあと加水しながら素早く混ぜ合わせる作業をしばし続けると写真のように小さな固まりが出来始めます
$おやじロック-蕎麦打ち1
これを、ひと塊りにまとめてこねた後、丸く仕上げます
$おやじロック-蕎麦打ち2
これを伸し板で、初めは手で押すように丸く伸します

$おやじロック-蕎麦打ち3
さらに麺棒を使って薄く伸ばしてから、たたんで切ります
$おやじロック-蕎麦打ち4

$おやじロック-蕎麦打ち5

今日の出来栄えは、自分としては良くできた方だと思います
$おやじロック-蕎麦打ち6

後は、茹で上げて食すだけです。
茹であがりの写真を後でアップします。

 蕎麦が終わったら、午後三時から長男の高校で3者面談の予定が有り出発車
面談後、かえって午後6時から仕事で10時に塾に長男を迎えに行って帰宅の予定です。
早く帰って「蕎麦が食べたい!!!」

出来上がり~!
$おやじロック