非常識は嫌われる。

でも捉え方は人それぞれ。


職場での飲み会にて。

仕事のことは忘れ上司や同僚達と和気あいあいの会話をしているとサッカーの話題に。


その頃世間はワールドカップ真っ只中、

「あの試合みた?」

「○○代表強いよね!」

「寝不足だよー」


そんな中身の薄い会話で盛り上がるなか、ニュースでも取り上げられた日本人サポーターの行動が話題に。


現地から応援している日本人サポーターがフリップで

「上司へ、2週間の休暇ありがとう」


このような言葉を掲げて一躍話題になった。

私はとても面白いことしたなーと思うし、彼の職場もSNSで明るい反応を示したそう。

また一生の思い出にもなっただろうから私も似たような機会があればこんな行動してみたいと思った。


そんな話題のなか、私の隣に座る上司の口から


「あんな行動普通とらないよね?」

「ちょっと常識ないよね?」

「恥ずかしくないのかな?」

「上司も嫌でしょ」


危ないところだった、私はリスペクトしてるって言いかけていた。

だが、こんな非難しなくても…。


さらに驚いたことに、周りの人達もこの行動をよく思っていないようだ。

人生一度きりなのだからこれくらい羽目を外しても良いじゃあないか?

私はこの場の雰囲気を保つため、へつら笑い。


しかし私は忘れない。

隣で非常識について熱弁している上司の口から飛び散る唾が私の右半身にかかっていることを。