beginner-taimaのブログ -9ページ目

beginner-taimaのブログ

ブログの説明を入力します。

第2エステビルからやや南へ下がって

 

細い路地に入って緑色のフェンスが見えてくると

 

 

このフェンスの対面の古いビルの中にそのお店がありました。

 

よくこんなところで木盤店を営業していましたね。

今回どんな感じで営業しているかと行ってみましたがお店はありませんでした。

 

帰宅後ネットで色々調べてみましたが今年の4月までは営業していたようです。

5月には閉鎖、営業やめた‥など出ていました。

ガサが入ったのか、コロナ禍の為の閉店かは調べられませんでした。

 

私も一度は記事にしました。

 

 

もっと詳しく書いたと思ったのですがあっさりでした。

 

フロントが2階で、フロントやや奥に待合がありました。

私以外にも一人まっていました。

 

フロントは30代のあんちゃん。

怪しげに「初めてですか」と大陸系の発音です。

 

「だいぶ前に来ました」と話して、メニューを見せられて

 

オーソドックスなコースを頼んだところ

「5000円プラスでスペシャルがあるが‥」とのお誘い。

 

「知っているよ」感を一杯にだして

「前回の子のサービスが良くなかったので今日は無しで」と

 

サービス券があってとポイントと一杯になった時のサービスを説明してくれました。

ご自宅に持って帰れない方にはお預かりもしていますとの事。

そんなに流行っているのか…。

預かってもらうことにしたが、次回はあるのかは嬢次第か。

 

少々待って先に待っている人を置いて呼ばれまして3階へ‥

 

部屋は薄暗く映画に出て来る昭和の四畳半のような感じでした。

女の子?がでて来て170cmくらいあるのか長身です。

指示されるように服を脱いでシャワーを浴びて

洗ってくれます。

戻って背中からマッサージスタート。

 

マッサージしながら

「このお店はスペシャルがあって‥」とお誘い。

受付で話たようなことをサラっと答えて起きました。

嬢は中国‥の大連か煙台から来たようなことを言っていました。

 

その後表になったので、ほどなくしてπをモミモミしてみましたがそこそこ寛容で

咥えてくれるように頼みましたが拒否でした。

まあ、エステで頼んでokしてくれたのは2~3回しかありませんが

それでもお楽しみが増えれば「0回」ではないのでムフフです。

 

その後、あちらを攻めしっかり潤って来ると。

吐息が漏れて来て

「そんなに、×××が好きならスペシャル追加すればいいのに‥」と再度のお誘いが‥

 

最後のシャワーはセルフ。

身体は拭いてくれました。

 

着替えの時やや照明が明るくなったら結構なお年でひょっとしたら50代かも‥

自分のお金を出して‥の対象ではありませんでしたから

今回は正解だったでしょう。

 

「百合」はそんなお店でした。

 

 

 

10月の某日金曜日だった。

 

久しぶりに仕事の後に軽く行きましょうというので居酒屋へ。

コロナ禍前だったら絶対一次会では追わないが今回は本当に終わり。

支払は先方さんが済ませてくれました。

 

場所は鶯谷。

鶯谷とは言っても日暮里に近いかも‥。

身体がガタガタなので家には食事を済ませて帰ると伝えてあるので

久しぶりにマッサージでもと思ったがここしばらく動いていないのでどこにどんなお店があるのやら?

 

マッサージ重視だったら、町屋のタイマッサージ。

自分が良く行っていた時から一度閉まったはずだが同じ場所でまたタイマッサージのお店が出ていたので

行ってみたいと思っているが場所が中途半端。

タクシーで行くほどでもないし、

あとは鶯谷・日暮里で気になる店は…

ブツブツ言いながら(本当に言っていたかは?)歩いていたら

「韓楽工房」を思い出した。

あの細かい震えのマッサージが妙にあって体が楽になった事があったからだ。

 

エステナビで電話番号を調べてみる‥

あれ出てこない?

日暮里移転したとの事で確かエステナビで確認したはずだが。

Googleで検索してみると出た。

携帯の電話番号だ。

早速電話をしてみる。

 

しかしコールだけで出ない。

もうだいぶ歩いて日暮里駅と韓楽工房の中間点くらい。

まあ、接客中かな?

行ってからしばらく時間が掛かる‥と言われるのも面倒ではあるがここまで来たので向かってみる。

 

大通りから曲がって奥の道との交差点まで来たらお店が見えました。

しかし電気が消えています。

お店の前まえまで来ましたが張り紙はありません。

潰れた‥可能性も少しはあるかもしれませんが何故かお休み。

普段の行いが悪いようです。

今日はもう一軒探す気になりませんので訪問レポートはまたという事で‥。

 

次回の記事は書きかけ神田第二エステビルの続きの予定です。

 

 

 

 

 

 

この地点から背にしたファミリーマートの角をまがるとここに至ります。

 

 

昔から1階は飲食店で2~4階にエステ店が入っていました。

 

何回か行きましたが*階に警察が入った…なんて話は何回か聞きましたね。

でもすぐ別のお店が営業していました。

看板を架け替えて同じオーナーが経営していたのかは知りませんが

 

遠目に見て看板が見えないので通り過ぎそうでした。

以前はビルの外に看板が出ていたような気がしましたが、

その時お客さんみたいな30代の男性が出て来ました。

 

「?」と思って各階の案内を見ると…

2、3回はレンタルルームになっていました。

なるほど‥ね。

 

写真を一枚撮ってこの場を後にしました。

帰りました‥ではないところにご注目ください。

次は‥

 

 

神田川に近い所でしたので久々に昌平橋を渡って都心側へ‥

 

 

ふらふら歩いてたどり着いたのは

 

 

前回来た時はこんな要塞みたいになっていたかな❓