こんにちは。
LIFE SHIFT戦略研究家のCosmetologyです。

今日は2学期の終業式。
明日12/22~ 冬休みスタート

昨日のお便りで、
冬休みの宿題の案内がありました。

夏休みと違って、
読書感想文、自由工作、絵画などの
大型なものはありません。

冬休みプロジェクトスタート前に、
親の役割を確認しておきましょう。

【親の役割】
*冬休みの宿題リストアップ
 
*宿題計画を立てる
   できるだけ年内に宿題を終わらせるようにする。

*テスト、プリントの整理
    学期末にまとめて返却されました。
    ❌が付いているところは、
    復習しましょう。

    スルーすると、あとで痛い目にあいます。

*学用品の掃除・補充 
   3学期にまた持っていきます。

   短くなっている鉛筆・消しゴム・クレヨン、
   中身が少ない絵の具などは、
   新しい物を補充します。

 鍵盤ハーモニカのつばふき布、
    絵の具の水とり雑巾は洗いましょう。
  
 各科目の教科書・ノートの状態をチェックし、
    破れていたら直しましょう。

 国語と算数と漢字は、
   ノートの残りのページ数を確認し、
   予備を準備しましょう。

 ノートは買いすぎてはいけません。
 進級すると、国語のマスが小さくなり、
    文字数が増えるので、使えなくなります。

*3学期の始業式の持ち物チェック

 雑巾やビニール袋など、
   学期の初めに持っていくものがあります。

   雑巾は100均などで調達してもOKです。
 
*学校に常に置いてある教科の確認

 歌集、音楽、道徳、書写などは、
    学校に教科書を置きっぱなしになっています。
 
 気になる教科書は、
    コピーを取っておくといいでしょう。
 
 私は、音楽の教科書と歌集を取っておきます。
    
    また教科書が置きっぱになっている教科は、
    進捗状況をコドモに確認しておくと良いでしょう。
  
    放置しておくと、学期末に突然、
    「学校ではもうやる時間がないので、
       家でやってきてね!」
    …と先生に言われたって、持ち帰り、
     家でやることが増えます。

     ウチは2学期の書写(上巻)が終わらず、
     授業では下巻に入ってしまったそうです。

     上巻は冬休みの追加宿題となりました(⌒-⌒; )

     なんで授業中に終わらせることが、
     できなかったのか⁉️

     家で書写をやっている様子を見ると、
     ゆーーーーーっっくり書いているし、
     出来上がりが気に入らないと消して、
     何度でもやり直してる!

     美文字を書けないとストレスみたい!

     その様子を見て、祖父がつぶやく。

     「ワシのおふくろみたいやぁ」

      え、隔世遺伝⁉️


毎日ピカピカ光るのを眺めて、
クリスマスを待っています🎄

ここまで読んでくださって、
ありがとうございました(^^)