投稿から時間が空いちゃってすみません。


今日は朝イチで健康診断を受けてきました。

健康診断は大田区で受けたので、そのまま羽田空港の近くに株主優待を使いに行ってきたお話をします。


久しぶりの投稿で、運転手関係なくて申し訳ないですがお付き合いください。



うちの会社は健康診断を年に2回受けないといけません。

また、視力や血圧などの数値が悪いと乗務停止になることもあるため、数日前から気が抜けないものなのです。

31歳なのでバリウムはやりませんでしたが、身長体重、体組成、視力聴力、胸部レントゲン、腹囲、血圧、心電図、尿検査、問診…と流れるように30分ほどで受診完了。

その後一日フリーとなりました。


なので、羽田空港に向かってレッツゴー。



朝食:しんぱち食堂蒲田店

しんぱち食堂蒲田店


まずは朝ごはん。

蒲田駅に降りたわたしは京急蒲田駅に歩いて向かいます。

そこでモーニングがすごく安い食堂を発見。

迷わず入ってしまいました。

朝ごはんは抜いたし、明日も休みだし、お酒も抜いてたし、ビール安いし!!

ええい!飲んじゃえ!!!!

モーニングビールのおつまみにネギトロです。
ここのビールはスーパードライ。

そしてちびちびやってるうちに…。


最高ですね。
こういう朝ごはん。

焼き鮭、大根おろし、味噌汁は揚げとわかめ…。
日本人で良かったと心から感じました。

で、味もいいんですが、驚くのは値段!
ビール、ネギトロも込で税込み814円!

目を疑いました。

ということで、☆5つ!大満足でした!!



昼食:ブルーコーナーUC店
その2階にあるレストランに行ってきました。

空港施設株式会社 株主優待について


実は2025年3月末時点での株主優待を最後に、このレストランでの優待が終了します。
なので株を買ってももう貰うことはできません…。

さて、株主優待の金額は2,500円。
お釣りは出ないから頑張って食べないと。

晴れてたらもっといい写真になったんだろうな〜

と、瓶ビールで乾杯。

日替わりランチを頼みました。

(写真…撮りわすれてる…。申し訳ないです…。)

これでもまだ1,500円ほど。
デザートも頼まないと!!!



レアチーズケーキと白ワイン…。

最高ですね。

これで3,000円弱。
羽田空港の近くとしては安い方なのでしょうか?

とにかく、美味しくいただけました。
ごちそうさまでした。☆4つ。


窓からは飛行機がたくさん見えて、飛行機好きにはたまらないお店です。
ぜひご来訪してみてはいかがでしょうか!


ということで、休日を過ごしてきました!

ドライバーについては、また投稿しますので長い目で応援してもらえると助かります。

では、また。