11月6日にBEGINとLOOPで遠足に行ってきましたドキドキ


当日は、あいにくの雨、雨、雨で朝から夕方までずっと雨でした波


朝8:20に東京駅到着電車





BEGIN/LOOPのブログ-SN3S0410.jpg


駅から3分ほどのところにはとバス乗り場バス



BEGIN/LOOPのブログ-SN3S0415.jpg


続々とスタッフが集合してきましたチューリップ赤


本日お世話になる運転手さんとバスガイドさんも到着したので、、、

BEGIN/LOOPのブログ-SN3S0421.jpg



BEGIN/LOOPのブログ-SN3S0423.jpg

出発長音記号2音譜

旅の必需品、おやつチョコレート

乗って5分でうまい棒合格

BEGIN/LOOPのブログ-SN3S0439.jpg

鎌倉へ向かう途中は霧がすごくて景色は楽しめずあせる
BEGIN/LOOPのブログ-DSCF2013.jpg


鳥居が見えたのでとりあえず手を合わせて、、流れ星


BEGIN/LOOPのブログ-SN3S0441.jpg


最初の目的地、建長寺に到着


BEGIN/LOOPのブログ-DSCF2017.jpg

BEGIN/LOOPのブログ-DSCF2025.jpg


この鐘はだいぶ昔のものなので普段は鳴らさないそうなのですが大晦日の日には特別に鳴らしているそうです。

しかし108回鳴らすと壊れてしまうという事で2,3回で終了だそうですショック!


BEGIN/LOOPのブログ-DSCF2030.jpg


奥のほうに見えるのは修行僧の方たちが修行をされている門なのですが一般の方はもちろんなのですが親族の方も特別な用がなければはいることができないみたいですNG



BEGIN/LOOPのブログ-DSCF2031.jpg

BEGIN/LOOPのブログ-DSCF2044.jpg

BEGIN/LOOPのブログ-DSCF2058.jpg

BEGIN/LOOPのブログ-DSCF2072.jpg

BEGIN/LOOPのブログ-DSCF2076.jpg

BEGIN/LOOPのブログ-DSCF2078.jpg

BEGIN/LOOPのブログ-DSCF2090.jpg


約750年経つイチョウの木霧

パワースポットです

BEGIN/LOOPのブログ-DSCF2092.jpg

そのあとは、待ちに待ったお昼ご飯おにぎり

煮物といえば「御代川」というほど有名なところで食べました


BEGIN/LOOPのブログ-DSCF2103.jpg

BEGIN/LOOPのブログ-DSCF2104.jpg

BEGIN/LOOPのブログ-DSCF2105.jpg

BEGIN/LOOPのブログ-DSCF2108.jpg

おいしすぎてご飯12杯!?

気づいたらおかわりをしていました

BEGIN/LOOPのブログ-DSCF2110.jpg

次に向かうのは鎌倉大仏ニコニコ

BEGIN/LOOPのブログ-DSCF2116.jpg

存在感がすごかったですビックリマーク
BEGIN/LOOPのブログ-DSCF2145.jpg

BEGIN/LOOPのブログ-DSCF2199.jpg

東京駅に帰ってきました走る人