こんにちわ ゆうじです。

 

最後のオチは気に入らないが、ちょっと面白かったのでご紹介。

 

冒頭、こんな前置きで始まるのでちょっと安心しました(笑)

「意識」はおそらく自然界で最大の謎です。

意識は自分の周囲の環境と私たちの内部状態を把握させるものと言えます。

しかし、人は意識が何であるかを直感的に知っていますが、「意識とはなにか」を正確に言葉にしようとするのは雲をつかむようなもの。

哲学者や科学者までもが「意識の定義」については悪戦苦闘しており、様々な学派や意見が現れましたが、結論は出ていません。

 

 

こういうのを読むと、やっぱり意識を考えるスタートはやっぱり感覚なんだな。とか、この前提に立てば、やっぱり虫にも意識はあると云えるのだろうとか、考えちゃいますわな。

 

 

こちらは、大元のYoutube。

 

ではでは、このへんで