【東京遠征:その1】
BEGIN「さにしゃんサンゴSHOW!!」〜35年目の音楽旅団〜 の開幕公演が
9月19日(金)に東京・かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホールで開催されたので、
1泊2日(9/19-20)で東京遠征してきました。
【9/19(金)】
・ 高齢者なので、新幹線はのぞみのグリーン車としました(スマートEXのEX早得3利用)
→ EX早割3:新大阪・東京間は16,560円であり、普通車指定席より+1,620円
・ 昼食は、浅草でタンシチュー
グリーン車 昼食:タンシチュー単品で満足
【BEGIN「さにしゃんサンゴSHOW!!」〜35年目の音楽旅団〜 の概要】
★ 東京・かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホールで開催された開幕公演を観覧。
・ 新たなツアーとして、曲目を選定。
・ 開幕公演は、いつも長めの公演となるみたいです。
来場の記念写真 リーフレット
【コンサート内容】
★ 座席等
・ 約1,300席満員。今回は3列目と見やすい席でした。
3列目(右ブロックの中央寄り:島袋優の前) ステージバック
★ サプライズゲスト
・ サプライズとして、栄昇さんの長男の舜太朗くん(BEGINツアーではドラム担当)が所属する
「HoRookies」が9月20日に東京でワンマンライブをするために上京していたので、
急遽このコンサート開演直後に3曲歌うことになりました(栄昇さんの親心?)。
・ 私は、舜太朗くん作詞作曲の「結の唄」を気に入っており、それが聴けて最高でした。
→ 私のYouTube(BEGIN_FANチャンネル)に、私が歌っているものをアップしています(笑)
★ 曲目等
・ 前半は、7月に発売されたNEWアルバム「太陽」の曲も含み、懐かしい曲も多く聴かれました。
・ 後半は島唄、アンコールはマルシャ ショーラで祭り騒ぎ。
・ 18時30分頃開始、21時30分終了の3時間コース。
→ HoRookiesが、約20分。
→ BEGINが、2時間30分程度。
★ その他
・ 着用した服は以下のとおり。
上地等の兄が経営している沖縄居酒屋「和海」のTシャツ
NIKE ドジャース デーブ・ロバーツ監督のユニフォーム(沖縄つながり)
BEGINのキャップ(ガジュマルver.)
デーブ・ロバーツ監督の母親は沖縄の方。 というわけで、沖縄つながりでチョイス(笑)