7月25日(金)~29日(火)は「大阪ウィーク~夏~」が開催され、歌手の丘みどりさんが出演する「健活10 EXPO LIVE!」の7日前予約抽選に当選したので、7月25日(金)に大阪・関西万博に行ってきました(8回目)。

 

【スタンプラリーなど】

<入場しなくても押印可能なパビリオン>

・ Cゾーン:ドイツ館、夜の地球、Lゾーン:ジュニアSDGsキャンプ

 

★ ドイツ館:自由出入り可能な展示エリアの木の階段の上にありました。

  

    ドイツ館の展示エリアの草木及び大屋根リングを望む         東ゲート付近

 

<入場して押印したパビリオン>

・ Cゾーン:アゼルバイジャン館

  Pゾーン:アラブ首長国連邦(UAE)館、カタール館、マレーシア館、フィリピン館

 

★ アラブ首長国連邦(UAE)館(首都はアブダビだが、ドバイが有名)

  

        パビリオン外の看板         内部のナツメヤシの木とコンセプト文字

  

         著名人           茶器          UAEと万博

 

★ カタール館(ドーハの悲劇が有名)

  

   パビリオンの外観           砂漠            都市開発

 

★ マレーシア館(隈研吾さんの設計)

・ 先着入場で並ぶ必要があったと思われるが、場所がわからなかったので係員に、

  予約制でもないのに、思わず「No Resevation」と言ったら、

  なぜか優先入場用のElevatorに案内され、他の日本人夫婦とベビーカー親子5人で優先入場でき、

  超ラッキーでした(英語で話しかけたので、中国人に間違えられた?)

  

   若年層の来訪を誘致         マレーシアの料理         調和の木

 

★ フィリピン館

  

           フィリピン館の外部モニュメント&外観         ミンダナオ島

  

    公式スタンプ              オリジナルスタンプ

 

<おみやげ:フランス館のパン>

当日(7月25日)の朝の関西ローカル情報番組「おはよう朝日です」(5時~8時放送)の天気予報(大阪・関西万博開催時の金曜日は万博会場から生中継)で、フランス館のパンが紹介されており、美味しそうだったので、自宅へのおみやげとして購入しました(ほとんど並ばずに購入可能)。

  

 紹介されていたパン・スイス     クールロゼ         クロワッサン類

  

「パン・スイス」「クロワッサンルージュ」「クロワッサン抹茶」の万博限定商品3種類入りのバンパクセットの箱とその袋(左・中)、右はサービスのオリジナル紅茶のアールグレイ