3月30日から4月5日までの約1週間の出来事及び雑感を記載します。

 

3月30日(日):休日

・ 寝屋川市の打上川治水緑地のソメイヨシノがチラホラ咲いているようなので、

  天候は曇りで寒かったですが、自転車でチラ見しに行きました。

  

イベント会場ではチアガールの演技   ソメイヨシノは場所によるがチラホラから3分咲き程度

  

            標本木もチラホラ           通行人同士でお互いを撮影

  

               場所によっては3分咲きの木もあり

  

       神代曙という品種は満開        車道の向こうの桜もピンク色で満開

・ 昼食は帰宅途中にあるガストで(定番コース)。

    大人のお子様ランチプレート+ドリンクバー

 

3月31日(月)、4月1日(火)、4日(金):出社 or 在宅

・ 4月からの組織改編に伴い、(社員ではないけど)所属部門が変更となったが、業務内容は不変。

 

★ 会社(山桜)

  

  3/25:まだ開花せず     3/31:ほぼ満開        4/4:散り果て近し

★ 大日(ソメイヨシノ)

   

   4/4:ちらほら           4/7:7分咲き         4/11:散り始め

 

4月2日(水)、3日(木):休み

・ 休養

 

4月5日(土):休日

・ 寝屋川市の打上川治水緑地のソメイヨシノがまあまあ咲いているようなので、

  家族で花見に行きました。

  

   ほっかほっか亭:竹の子御膳         BEGIN AR WEB フォトフレーム利用

  

              BEGIN AR WEB フォトフレーム利用

  

   

                                                                           全体的に見れば5分咲程度