11月24日から11月30日までの約1週間の出来事及び雑感を記載します。
11月24日(日):休日
11月25日(月):休み
★ 11/24-25で愛知県遠征してきました。その内容はこのブログに掲載済。
【11/24】
・ 高校時代の硬式テニス部の同窓会のために愛知県へ
前回は2004年開催だったので、20年ぶりの開催でした。
・ 同窓会に行く前に、実家(両親、兄が亡くなり同じ地区に居住の姉が相続)に行ってきました。
本籍地も大阪に移し、今回のようなことがない限り地元に行く機会はなく、
かつ、そろそろ処分するようなので、最後の訪問として記念に写真だけを撮影してきました。
中学3年から約10年生活し、その後は帰省していたので思い出がいっぱいでした。
・ 久々だったので、名古屋宿泊
【11/25】
・ JR名古屋駅構内で念願の「ぴよりん」を購入
・ 近鉄名古屋駅11時発の「ひのとり」に乗車し大阪へ
今後「ひのとり」乗車はないかもしれないので、最前列席(6号車の1A)をネットでゲット
動画もYouTubeにアップし、このブログでも見られます。
11月26日(火)、28日(木):出社
・ 26日は、午前中に最優先テーマの今後の方針に関しての会議に参加
・ 28日に所属している上司と面談
65歳の完全定年以降、コンサルタント個人契約となってから2年9か月
技術的な業務でまだ需要はあるものの、来年4月に組織変更があり先行き不透明
私自身は、健康のため&趣味での仕事継続であるため、契約継続は不問
(3か月前のどちらかの通告で契約終了となる)
・ 28日、一緒に仕事してきた製造技術者の方が65歳の完全定年で退職(お疲れさまでした)
11月27日(水)、29日(金):休み
・ 休養
11月30日(土):休日
・ 久々に妻と3時間カラオケに行きましたが、先週から正月料金で普段の倍となっていました。
カラオケの詳細は、このブログに掲載済。
・ 夕食は、株主優待ポイントでいただいた肉(神戸牛)でのすき焼きなので、
カラオケ帰りに高級卵(ヨード卵・光)をスーパーで購入しました.
(3軒まわりましたが、1軒しかありませんでした)
生卵は下痢症状を引き起こすので、すき焼き時は「ヨード卵・光」にしています。
神戸牛(左:肩ロース 350g、右:肩 350g)
個体番号違いにより、今回は右の肩の方がサシが入って柔らかかった。
まずは、肩ロース肉を玉ねぎと一緒に焼いて、しょうゆ&砂糖&みりんで味付けし、取り出し。
次に、残った肉と野菜と一緒にすき焼きに。
一旦全部取り出して、同様に肩肉を調理(肉&玉ねぎ → 野菜入りすき焼き:写真は野菜入りのみ)
今回は、ノンアルコールビールを試しました。
ビール自体、それほど好きではないので、ビールテースト感は少なく、飲みやすかった。