9月29日から10月5日までの約1週間の出来事及び雑感を記載します。
9月29日(日):休日
・ 退院後なので休養
・ 入院に関するブログをここに掲載しました。
9月30日(月)、10月1日(火)、4日(金):出社
・ 1日の昼食は、社長との車座会。
社員ではありませんが、上長のご配慮で参加させていただきました。
現在のネット環境(旧社の環境)は、社員でなくなると完全に制限されて、
業務遂行に若干の支障をきたしているので、来年からの新環境では制限の軽減を提案した結果、
今でも可能かどうか担当者に相談してみてはどうかとアドバイスされました。
→ 担当者から旧社のIT関係者の問い合わせしていただいた結果、可能ということでした。
必要な手続きを実施し、1週間程度後には、限定ではあるがアクセス可能となりそうです。
・ 4日の帰宅時に、いつも通っている内科を受診し、少彦名神社でお参りしてきました。
10月2日(水)、3日(木):休み
・ 3日は抜歯した部分の歯茎の状態を診るために、総合病院の歯科を受診
→ 歯茎の状態は良好。
経口抗菌剤を飲み続けており、CRP値は0.54とほぼ正常範囲に近づきました。
10月5日(土):休日
・ 夕食時に、入院前に購入していた海鮮(いつものところからのネット購入)を食べました。
本鮪の頭肉(脂は大トロみたい) 赤エビの生むき身 アカイカ
ぶりのタタキ 生しらす 自家製ポテトサラダ