7月28日から8月3日までの約1週間の出来事及び雑感を記載します。

 

7月28日(日):休日

・ 久々にゴルフ月例杯に参加(詳細はこのブログに掲載済)

 

7月30日(火)、8月1日(木):出社

・ 連日35℃を超える猛暑日。

・ 朝の出勤は6時に家を出て、最寄りの地下鉄の駅まで20分程度自転車を漕ぎます。

  朝は影が多い場所を通るので、気温は30℃前であっても多少風はあって、

  汗でびしょびしょにならずに駅に到着します。

  地下鉄は冷房がガンガン効いているので乗換駅まで快適に過ごし、乗換駅で30分程度ベンチで

  休憩したのち、空いた電車に乗り込み会社最寄りの駅まで乗り、5分程度歩いて会社ビルへ。

  勤務中は冷房が効いているので快適です(時々、ビルの周りを散歩しますが)

・ 帰宅は16時半頃会社を出て、帰宅は18時前。

  帰りの自転車20分では汗びしょびしょですが、エアコンを効かせた家でゆっくりできます。

・ このように、出社日も時差出勤しているので、まあまあ快適です。

 

7月29日(月)、31日(水)、8月2日(金):休み

・ 29日は、ゴルフラウンドの疲れを癒すため休養

  おやつに、残っていたマスクメロンを食べました。

・ 31日のおやつとして、まだ残っていた桃を丸ごと食べました。

  ナイフで割ったところ、種まで割れて、アーモンド状のものが出てきました。

 

 

8月3日(土):休日

★ パリ五輪2024

・ 1週間ほど前に開会された「パリ五輪2024」での日本人の活躍が連日放送されています。

  リアルタイムは深夜であること、かつドキドキして生放送では見られないことから、

  ほとんどが録画で見ています。

・ 柔道の団体戦も3勝1敗までは生で見ていましたが、その後は見ることができず、

  残念な結果を知ることとなりましたが、すべての選手が全力を尽くしており感動しました。

・ 後半戦も日本人選手の活躍を祈願しています。