本日(7/6)、買い物のついでに2時間一人カラオケに行ってきました。

今回は、コラボなしで、昭和の青春スポーツドラマの主題歌を中心に歌いました。

             ふれあい

 

★ 単独動画:昭和の青春スポーツドラマ曲特集

・ 若い明日(布施明):「青春とはなんだ」(1965年:夏木陽介主演)の主題歌

・ 貴様と俺(布施明):「青春とはなんだ」(1965年:夏木陽介主演)の挿入歌

・ これが青春だ(布施明):「これが青春だ」(1966年:竜雷太主演)の主題歌

・ さらば涙と言おう(森田健作):「おれは男だ!」(1971年:森田健作主演)の主題歌

・ 太陽がくれた季節(青い三角定規):「飛び出せ!青春」(1972年:村野武範主演)の主題歌

・ 帰らざる日のために(いずみたくシンガーズ):「われら青春!」(1974年:中村雅俊主演)

  の主題歌

・ ふれあい(中村雅俊):「われら青春!」(1974年:中村雅俊主演)の挿入歌

・ サインはV(麻里圭子ほか):「サインはV」(1969年:岡田可愛主演)の主題歌

・ アタックN0.1(大杉久美子):「アタックNo.1」(1969年:アニメ)の主題歌

☆ ラジオ体操の歌(藤山一郎&コロンビア合唱団)

  小学生時代には、地元の公園で夏休みの朝6時30分からみんなで体操していました

☆ 栄冠は君に輝く(コロンビア合唱団)

  エールの古関裕而作曲で、「全国高等学校野球大会の歌」という題名で1948年に発表

 

ほとんどの動画は、YouTube「begin_fan」チャンネルで視聴可能です。