3月17日から3月23日までの約1週間の出来事及び雑感を記載します。
3月17日(日):休日
・ 休養
3月19日(火)、22日(金):出社
・ 19日は、夕刻から部門の月次連絡会に出席
その後、18時30分から本町の居酒屋で、3月末に退任される本部長の送別会に参加。
現在もお世話になっている会社に異動(2011年)してから、定年退職 → 契約社員 → コンサルタント(現職)での13年間、仕事上は上司として、ゴルフは仲間&アッシーとして大変お世話になった方です。1歳下の66歳なので、退任後は休養&地域貢献されるそうです。
3月18日(月)、21日(木):休み
・ 21日は、67歳のmy birthdayでした。
・ シャトレーゼが近くに復活したので、ケーキを購入して祝いました。
3時のおやつ 夕食後に家族3人でシェア
3月20日(水):祝日(春分の日)
・ 休養
3月23日(土):休日
・ 大相撲は大阪場所で盛り上がっています。昔は贔屓の力士がいたので、当日券で並んで観戦に行きましたが、ここ10年ほど行っていません。
・ 大阪府立体育会館(エディオンアリーナ大阪)は支度部屋から会場までに短い通路があり、そこで力士を間近に見ることができ、写真も撮れるので多くのファンが待ち構えていたのですが、ここ数日NHKを見ていたら数人しかいなく、熱烈なファンがいなくなっていますね。
・ 新入幕でまだ大銀杏が結えない1敗の尊富士が負けて2敗となり、しかも足首の負傷。3敗はザンバラ髪の大の里。優勝はこの2人に絞られましたが、記録づくめで、明日の取り組みにワクワク。