1月14日から1月20日までの約1週間の出来事及び雑感を記載します。

 

1月14日(日):休日

★ ロッテとちいかわのコラボ(ローソン編)

・ セブンイレブン編では、コラボ開催を知らなかったので、ラッコのステッカーをやっとゲット。

・ 今回は、11日から14日の間に下記の3種類のクリアファイルをゲット。

  

   ちいかわ&ラッコ&モモンガ     クリアファイルの表裏(一番右はショップで購入)

 

1月15日(月)、17日(水)、19日(金):出社

・15日は、午後から所属部門の月次連絡会。夜は還暦の方のお祝い飲み会

・ 今週も申請資料の原案作りで忙しかった。

・ 19日の帰宅時、眼鏡市場に寄って、注文したメガネを受領しました。

  途中で、コノミヤで売り出しの赤霧島の一升瓶を購入しようとしましたが、売り切れで残念。

 

1月16日(火)、18日(木):休み

・ 18日は、3か月ごとの呼吸器外科を受診(X線映像による診察)

→ 2回目の肺摘出手術(2018年11月)から約7年経過しましたが、特に異常なし。

→ 今後も、3か月ごとに受診(X線単純撮影 & X線CT撮影を交互に実施)

 

1月20日(土):休日

★ 国産ふぐまんぷくセット

・ 夕食で、株主優待品である「国産ふぐまんぷくセット」を食べました。

・ 内容は以下のとおり

① とらふぐ刺身110g(30cmプラ皿盛り)、とらふぐ皮刺し50g×1

② とらふぐチリ(むき身ぶつ切100g、アラ200g)

  ふぐポン酢150ml×1、もみじおろし30g×6個

③ しまふぐ唐揚200g

④ とらふぐヒレ4枚

 

   とらふぐ刺身&皮刺   しまふぐ唐揚げ(ごま油で揚げました) 

  

  とらふぐヒレを空焼き          ヒレ酒          湯呑(47年前)

 

・ 刺身はプリプリで歯ごたえがあり美味しかったけど、ほとんど味はなし。

・ ほとんど日本酒は飲まないので、ヒレ酒用に、金箔入りの180mLの日本酒を買いました。

  → 飲みやすく、悪酔いしませんでした。

・ てっちりは、昆布だしをとり、白菜、白ネギ、水菜、エノキ、豆腐などを入れて食べました。

  → 翌日の朝、雑炊にして食べました。