1月7日から1月13日までの約1週間の出来事及び雑感を記載します。
1月7日(日):休日
・ 翌日がゴルフラウンドなので、休養。
1月8日(月):祝日(成人の日)
・ ホームコースでプライベートラウンド(詳細はこのブログに掲載済)
寒い一日でしたが、スコアも寒かったです(T_T)
1月10日(水)、11日(木):出社
・ 会議等はなかったが、3月までの早い時期に製造販売承認申請を控えている品目の申請資料の原案(担当部分)を作成しているので、忙しい。
1月9日(火)、12日(金):休み
・ 12日は、昼食は COCO'Sで食べ、眼鏡市場でメガネを新調しました。
ジャポネギハンバーグ&カットステーキランチ(+ドリングバー)
★ メガネの新調
・ ここ数年は、コンタクトレンズのめんどくささと遠近両用のメガネのかけ心地でよくなってきたので、日常の生活(会社も含めて)ではメガネをかけています。
・ よく使用しているメガネのフレームが損傷し、瞬間接着剤でくっつけて使用しており、まだまだ使用できるものの、割引券を入手したので、これまでと同じ眼鏡市場で新調しました。
・ これまで2本のメガネ(どちらも遠近両用ですが度数が少し異なる)を購入しており、最初に作った度数(2011年)で再度購入しました。
・ フレームはこれまでと同等のFREE FITのスクエアタイプで、現在の品番はFTT-084のブルー
・ レンズのベースは、これまでどおりの遠近両用レンズで、オプションとして「くもり対策レンズ」にしようと相談していたところ、担当者から『冬の朝晩の自転車通勤対応だけであれば、レンズ対策よりも、くもり止めスプレーで対応するだけでよく、オプションをつけるのであれば「キズ対策レンズ」などの方がよいのでは』というアドバイスをいただきました。
・ アドバイスどおり、くもり対策はスプレーを別途購入することとし、20,000円以上で1,000円割引なので、フレーム価格(16,500円)にオプション2種類(5,500円)「キズ対策」「ブルーライト対策」を付与しました。
FTT-084 NVM(ブルーで艶消しタイプ)
1月13日(土):休日
・ 休養&ゲーム三昧