11月26日から12月2日までの約1週間の出来事及び雑感を記載します。
11月26日(日):休日
・ 昨日の博多遠征の疲れを癒すために完全休養
11月27日(月)、29日(水)、12月1日(金):出社
・ 27日の帰宅時、下記の3つのことをやりました。
① 内科受診
会社近くの内科医に月1回受診し、降圧剤等を処方してもらっています。
ここでの支払いのために、PayPay登録しました。
② 少彦名神社参拝&神虎笹の購入
今年6月から親会社が変更となったことから、神農祭の神虎笹の事前割引購入ができなくなった
ので、内科受診後に、少彦名神社に立ち寄り神虎笹(3,500円)を購入しました。
左は、神農祭当日(11/22-23)授与の「神虎笹」で3,000円
右は、神農祭以外の日に授与の「金絵馬御神絵付き神虎笹」で3,500円
神虎笹(少彦名神社のHPから転載)
③ セブンイレブンで「BEGIN_お天気祭りツアー2024」のチケット代金を支払い。
いつもどおりの「なら100年会館」で4月13日(土)の公演がファンクラブ枠が当選しました。
・ 12月1日は、11月の業務報告書を提出(対価として報酬を得るため)
・ 12月1日の帰宅時に歯医者に立ち寄り、歯をクリーニング(2か月に1回)
11月28日(火)、30日(木):休み
・ 30日は、9時から株主優待での「おせち料理」獲得争奪戦に参加し、
事前準備のおかげで見事にゲットできました。(詳細はこのブログに掲載済)
・ ブラックフライデーで購入した「【刺身用】超特大生ずわいがに脚肉(約1kg)ポーション」
が届きました。食べるときにどれくらいの大きさで食べられるか楽しみです。
12月2日(土):休日
・ まだクール素材の敷布団カバーや掛布団カバーを使用していたので、通常用に交換しました。
・ 敷布団は、6月の楽天スーパーセールで衝動買いした「エアウィーヴ」
カバー面をキルト地にして、ニトリのクールの裏面を使用する予定です。
・ 掛布団は、訳ありのホワイトグースダウンの羽毛掛布団に変更。
★ 気のせいかもしれませんが、敷布団をエアウィーヴにしたら、夜中に起きる回数が減りました。