11月12日から11月18日までの約1週間の出来事及び雑感を記載します。

 

11月12日(日):休日

・ 休養

 

11月15日(水)、16日(木):出社

・ ビワの苗木(田中の2年生)、さくらんぼの苗木(紅きらりの3年生)をネットで注文

・ 家庭菜園を始めた夏に、すぐ収穫できるだろうと思い、コーナンでビワの苗木を購入しました。

  しかしながら、よくよく調べてみると収穫には数年かかると知り唖然としました。

  たぶん1年生を購入したので、順調に育っても数年先の収穫です(ちなみに、品種は茂木)。

  そこで、今回は別品種の田中の2年生を購入しました。

・ 同じく今年の夏に、サクランボ(佐藤錦)の苗木(たぶんこれも1年生)も購入しました。

  これまた、自己結実はしないと知り唖然。相性の良い品種と受粉させなければならない。

  そこで今回、自家和合性の品種である「紅きらり」(佐藤錦の受粉樹としても可)の3年生

  を購入しました。

・ 再び、家庭菜園に関する本を買ってしまいました。

 

 

11月13日(月)、14日(火)、17日(金):休み

・ 株主優待品として千疋屋のプレミアムアイスクリームが送られてきました。

・ さすがに「アイスクリーム」なので、果汁等を配合しているものの濃厚クリーム感でした。

 

 

11月18日(土):休日

・ 10年ほど前に購入したSONYの学習機能付きリモコンのボタンの反応が遅くなったので、

  新たに購入しようと検索した結果、同じものがまだ販売されていたので購入しました。

  さすがに、ボタンは瞬時に反応して快適です。