10月8日から10月14日までの約1週間の出来事及び雑感を記載します。
10月8日(日):休日
・ 妻と3時間カラオケ(詳細はこのブログに掲載済)
・ 昼食は、娘の手作りオムライス
10月9日(月):祝日(スポーツの日)
・ 雨降りでしたが、夕食はガストで。
サーロインステーキ(アジフライの1品も追加) 白玉あんみつ
10月11日(水):出社
・ やっと暑さが和らいできつつあり、そろそろキンモクセイの花が咲くかと思い、
会社のビルの敷地内のキンモクセイの木を観察したところ、蕾が膨らんでいました。
蕾が膨らんだキンモクセイ&セミの抜け殻
10月10日(火)、12日(木)、13日(金):休み
・ 10日は午後から総合病院の眼科を受診
→ 昨年1月の人間ドックで眼圧が高く、眼科を受診(視野検査等も実施)した結果、
緑内障の疑いがあり、眼圧低下の目薬が処方され、経過観察となっていました。
4か月間隔で受診し、今回は視野検査あり。
→ 眼圧は正常値まで低下し、視野も維持したままなので、緑内障は進行していなかった。
このまま、さらに経過観察。
10月14日(土):休日
・ 6回目の新型コロナワクチンを予約しており、10時30分にかかりつけ医で接種。
・ その時に、インフルエンザワクチンの接種を予約しました。65歳以上は1,000円で接種可能。
(詳細はこのブログに掲載済)
・ キンモクセイの香りがふんわりと漂っていました。