10月1日から10月7日までの約1週間の出来事及び雑感を記載します。
10月1日(日):休日
・ 長男夫婦&孫が来訪
・ 上の孫の誕生日が10月なので誕生会も兼ねました。
・ 今回の昼食は「びっくりドンキー」にしました。
写真を撮り忘れたのでHPから転写 いつものフリアンのケーキ
下の孫ですが、初めて抱かせてもらえました! 集合写真(左のミッフィーが誕生日プレゼント)
10月2日(月)、4日(水)、6日(金):出社
・ 2日の午前、製造委託先とのweb会議に出席
・ 6日に会社敷地内のキンモクセイの木を観察しましたが、かすかに蕾らしきものが出ていました。
最近の寒さでつぼみが膨らんで、来週くらいに開花して香りが漂いそうです。
先日購入したキンモクセイの鉢植えに花が咲くか楽しみ。
10月3日(火)、5日(木):休み
・ 5日は風が強く肌寒かったが、逆に暑くなかったので、イチゴの苗を購入して、鉢植えしました。
4月頃の収穫が楽しみです。
品種は、とよのか、白蜜香、蜜香、よつぼしの4種類です。
あっ!そうそう。イチゴって野菜なんですね。
・ 家庭菜園でよく収穫できているのが、オクラときゅうりです。
9/29の薄明光線のおかげで奇跡が起こりました!
ほとんど実がならなかったピーマンに小さな実がなりました。
さらに1つ小さな実がなりました。
奇跡のピーマン 大きくなったきゅうり
10月7日(土):休日
・ 会社関係者とホームコースでゴルフプライベートラウンド(詳細はこのブログに掲載済)
・ 夕食は、いつもの商店でネット購入した海鮮三昧(詳細はこのブログに掲載済)