9月24日から9月30日までの約1週間の出来事及び雑感を記載します。

 

9月24日(日):休日

・ ゴルフ月例杯に参加(詳細はこのブログに掲載済)

・ 9/24に順位を確認したところ12位

 

9月26日(火)、28日(木)、29日(金):出社

・ 26日は、午前中に委託先とのweb会議に参加

・ 28日は、午前中に委託先とのweb会議に参加し、プレゼン

・ 28日の会社帰りに、月1度の内科受診(降圧剤等の薬を処方)

・ 29日の会社帰りに、2か月1回のクリーニングのために歯医者を受診

 

9月25日(月)、27日(水):休み

・ 25日は前日のゴルフ月例杯による筋肉痛で一日中休養。

・ 27日に、新型コロナワクチンの令和5年秋開始接種券が送られてきました。

→ 前回の令和5年春の接種は、ファイザー社の2価(オミクロンBA.4/5)ワクチンで、

  今年の6月24日に接種しました。

→ 今回は、ファイザー社の1価(オミクロンXBB.1.5)ワクチンの予定で、10月14日接種を予約。

 

9月30日(土):休日

・ 妻と3時間カラオケに行きました。(詳細はこのブログに掲載済) 

 

★ 天体ショー

① 薄明光線(光芒)&明けの明星

9月29日の日の出前、東の空に青い光線を発見。右上の明けの明星とともに写真を撮りました。

このような青い光線と出くわしたのは初めてで検索してみると「薄明光線(光芒)」と呼ばれ、「太陽が雲に隠れているとき、雲の切れ間あるいは端から光が漏れ、光線の柱が放射状に地上へ降り注いで見える現象の俗称で、通常とは逆に、雲の切れ間から上空に向かって光が出ることもある。」とのこと。今回は、早朝に雲の切れ間から上空に向かっての光で青色でした。で、青い直線の光は雲の影らしい。

日の出前の東の空:左に薄明光線、右上の明けの明星(金星)

 

② 中秋の名月

9月29日の夜は中秋の名月。今年は満月と重なったようです。