6月11日から6月17日までの約1週間の出来事及び雑感を記載します。

 

6月11日(日):休日

・ 今日の夕食は、関西テレビの「よ~いドン!」のちゃちゃっとワンプレートで紹介されたオクラのレシピ&You Tubeチャンネルを参照して以下の3品を作りました。

① オクラの豚肉巻き ポン酢仕立て

② オクラとめかぶのネバネバサラダ

③ オクラと玉子豆腐で手抜き汁

またも、残念ながら写真を撮り忘れてしまいましたが、出来は上々で、美味しくいただきました。

 

これだけでは少なそうだったので、まぐろ&とろろも追加しました。

とろろは、業務スーパーのとろろ1kgを冷凍して6分割で保存していたものを使用しました。

 

6月12日(月)、14日(水)、15日(木):出社

・ 12日の会社帰りに、定期的に受診している内科に寄りました。

・ 14日は、午前と午後に会議があり出席しました。

・ 15日は、午後から製造委託先とのweb会議に参加。

 

6月13日(火)、16日(金):休み

・ 13日:同じ病院で眼科と泌尿器科をハシゴしました。

 まずは、PSA測定のために、採血(1時間半後に結果判明)&検尿(採血に時間がかかるので、

 いつも再来受付機稼動開始時刻までに行っています。

 眼科は診察だけだったのでスムーズに終了。

 今回、前立腺のMRI画像撮影があったのですが1時間待ち。

 さらに、泌尿器科の診察も1時間待ちで、予定より2時間以上遅く終了しました。

 (昼食はテレビで紹介されたところに行こうと思っていたのですが残念でした)

★ 泌尿器科の結果

 ① PSAは高いのですが、前回の13から8に下がりましたが、変動の範囲ということで。

 ② MRI画像に関しては、前立腺肥大の傾向はあるものの、異常シグナルは検出されず、

  とりあえず、ガンの疑いはなし。

  

・ 16日:右人工股関節再置換術後6か月経過の診察のために関西医大付属病院へ

 今回は採血&X線撮影。X線撮影は待ち時間が長くなる可能性があるため、

 こちらも開院前に入口に並び再来受付後にX線予約番号を取り、採血に行きました。

 どちらも、そこそこ順調に進んだので、整形外科の診察も含めて10時前には終了しました。

★ 整形外科の結果は特に問題なし(詳細は、別途このブログに掲載済)

・ 帰宅時に、枚方市駅のスターバックスでストロベリーフラペチーノを食べて、ジョフランのシュークリームを買って帰りました。

 

 

6月17日(土):休日

・ いつものネットストアで、海鮮を購入したので、腹いっぱい食べて満足(詳細はこのブログに掲載済)