5月7日から5月13日までの約1週間の出来事及び雑感を記載します。

 

5月7日(日):休日

・ ゴールデンウィーク最終日は雨でしたが、散歩がてらスーパーに刺身を買いに行きました。

 (海鮮三昧の夕食に関しては、このブログに掲載済)

 

5月8日(月)、11日(木):出社

・ 第一営業日(5/8)に、必ず先月の業務報告書を提出しています。

 

5月9日(火)、10日(水)、12日(金):休み

・ 9日は、内視鏡検査(詳細は、このブログに掲載済)

・ 9日の病院帰りに、商店で「合鍵」という看板を発見

  → ちょっとした理由で合鍵の作製を考えていたので、立ち寄って問い合わせてみたら、

   すぐに作製できるということで2本x3セット購入(2,640円・・・えっ!安い!)

  → 作製された合鍵をよく見てみると、商店名が印字されていました。

★ 帰宅途中のミスタードーナッツで抹茶ドーナッツを購入

  

   第一弾のポンデリング特集(宇治抹茶・ホイップあずき・ホイップわらびもち)

 

  第二弾(宇治抹茶づくし・宇治抹茶あんわらびもち

★ 新型コロナウイルスワクチン接種券

66歳の高齢者なので、令和5年春のワクチン接種券が送られてきました。

 

・ 4月からの生活様式の変化に対応すべく、10日にセコムのホームセキュリティ(集合住宅用:スマートNEO)に関する説明を受け、ほぼ基本サービス内で契約しました。

・ 12日は、訳ありヒトカラ2時間しました(詳細はこのブログに掲載済)。

 

5月13日(土):休日

・ 入社以来12年前まで勤務していた工場のOB会(定年退職者)が開催されたので出席しました。

・ 会員ではなかったので案内はなかったのですが、知り合いを通じて許可をいただきました。

・ 60名ほどの方が出席されており、先輩や同僚や部下など、なつかしい方々と何十年ぶりにお会いでき、1時間半ではありましたが楽しく歓談しました。

・ 今後も年1回開催されるようなので、動ける間は出席する予定です。