2月5日から2月11日までの約1週間の出来事及び雑感を記載します。

 

2月5日(日):休日

・ 完全休養

 

2月7日(火)、10日(金):出社

・ 7日は午前中に他社とのweb会議に出席

  帰宅時に、久しぶりに、551蓬莱の豚まんを購入して持ち帰りました。

・ 10日の帰宅時、阪急百貨店で買い物をしました。

 

★ ホワイトデーの前倒し購入

・ バレンタインデーがまだというのに、ホワイトデー用のスイーツを購入しました。

・ テレビでのバレンタインデー特集で放映されていた”金のスプーンで食べるチョコレート”に惹かれ、阪急百貨店のバレンタインデー催事場で売られていることを知り、会社帰りに立ち寄りました。

17時頃でしたが、金曜日ということもあり、まあまあ混んでいました。

・ お目当てのものは、VESTRIの「アンティーカ・ジャンドゥイア」であり、9つのフレーバーがあります。

・ 初めて購入するのですが、色々な食べ方があるということから、2個セット(1本の金のスプーン付き)を3つ、6フレーバー分を購入しました。(金のスプーンは、カトラリーで有名な新潟県燕市製)

 

 ピスタッキオ、カップッチーノ、アランチャ、ランポーネ、リモーネ、フォンデンテを購入

                 多様な食べ方を紹介

 

→ とはいうものの、ホワイトデーまで待たずに食べることにし、その状況は、このブログに掲載します。

 

2月6日(月)、8日(水)、9日(木):休み

・ まだ、ちょっぴり寒いので、家ごもりでゲームやネットをしています。

 

2月11日(土):祝日(建国記念の日)

・ 暖かかったので、久々に杖をつきながらのウォーキング。

・ 駅前のパン屋にバケットを買いに行ったのですが、売っておらず残念。

  その他、DAISOにも行ったけど、欲しいものはなく、今日は外れの日でした。

・ 最終的には、4km程度を約1時間程度かけて、ゆっくりと歩行リハビリしました。