1月29日から2月4日までの約1週間の出来事及び雑感を記載します。
1月29日(日):休日
・ 完全休養
1月30日(月):出社
・ 昨年12月8日以来の出社。
・ 久しぶりに、上司や部門の方々とお会いし、不在のお詫びとお礼を申し述べました。
1月31日(火):テレワーク(在宅)
・ 1月中はテレワーク(在宅勤務)をさせてもらいました。
2月1日(水)、2日(木):出社
・ 2月からは、リハビリを兼ねて、これまでどおり10日/月、出社することにしました。
・ リハビリは、杖をついて20分以上歩くこと。
・ バス&地下鉄を利用しての通勤ですが、これまでどおりの時差出勤なので、交通機関は座ることができるので、苦痛はありません。
また、基本的にはエレベーターを利用しますが、階段使用時は1段ごとではなく、杖をつきますが通常の昇り降りで対応が可能でした。
・ 2日は、娘の誕生日(2/3)用に、いつものデメルのザッハトルテを阪急百貨店で予約していたので、受け取りに行きました。
ウィーン王室御用達!「デメルのザッハトルテ」
2月3日(金):休み
・ 娘の××歳の誕生日!
・ ザッハトルテを1/6に切って、2日間で食べました。
分厚いチョコレートに覆われた「ザッハトルテ」
2月4日(土):休日
・ 入院中に長男夫婦がコストコ購入してくれた「TimTam」お徳用パックを受け取りました。
オーストラリアで超有名な「TimTam」