10月はサブコースの開催(10/23)。
天候は晴天、朝方は涼しかったものの、スタート時点(8時頃)から太陽が当たる時は若干暑く、途中から気温は24℃くらいまで上がったものの、湿気が多くなかったため、秋の気配を感じながら軽く汗をかいた程度で快適なゴルフ日和でした。
ドライバー(エピック)はいつもどおり安定して好調でした。
アイアン・フェアウエーウッドに関しては、まだまだ不安定なショットばかりで、距離感が狂い、3オンを狙っても微妙にショートすることが多かった。
パターも波がありすぎて散々でした。
結果は、前半はパーなしの61、後半はパー2つの47で、トータル108。
ハンデが29であることからNETは79。
★ 衝動買い
一緒にラウンドしたメンバーの方が、ウッド系を新型エピックに揃えておられ、フェアウエーウッドが打ちやすそうだったので、ネットで中古も含めて検索していたところ、ゴルフダイジェストゴルフショップ楽天市場店で新品が中古よりも安く売られていたため、3Wと5Wを購入しました。
さらに、帽子もEPICというロゴの入ったものを購入しようとしたところ、EPIC ロゴ品は古い商品であり、最近はサンバイザーしか販売していたかったので、仕方なくサンバイザーを購入しました。
EPIC ロゴ入りサンバイザー