9月4日から9月10日までの1週間の出来事及び雑感を記載します。

 

9月4日(日):休日

・ ゆっくり休養

 

9月6日(火)、7日(水):出社

・ 資料づくり

 

9月5日(月)、8日(木)、9日(金):休み

・ 9日はゴルフラウンド(このブログに掲載済)

 

9月10日(土):休日

・ ゆっくり休養

 

★ セミの抜け殻

9月7日に会社が入居しているビルの敷地内でセミの抜け殻を発見

関西の都会ではクマゼミしか鳴いていないので、クマゼミのもの

 

一方で、9月9日にラウンドした「加古川ゴルフ倶楽部」では、

ラウンド中に、ミンミンゼミとツクツクボウシが競って鳴いていました。

さすがに空気など環境の違いがあるのでしょうか。

また、トンボも多数飛んでおり、残暑続く中でも秋の気配を感じました。

 

★ 中秋の名月

9月10日は中秋の名月&満月。

LINEグループ内で各地の写真がアップされていたので、大阪の写真も撮りました。

  

月の左方向に木星が写っています  国立天文台HPから        動画からキャプチャー

 

★ 日の出&朝焼け

昨日の続きで、日の出の写真を。

公式的には、日の出時刻は5時37分でしたが、山から登ってきたのは5時49分頃でした。

  

5時5分:雲の左上に明けの明星(金星)?   5時44分         5時49分