これまでも記載しているように、うたスキフレンド4人でLINEグループを組んで、情報交換しながら会話を楽しんでいます。

カラオケ以外の趣味は多種多様で、話題には事欠きません。

 

他の3人はギターを持っており、その話題で盛り上がっていたときは、覗き見しているだけでした。

 

兄はギターを弾いていたので、実家にはあり、何度か弾いてはみたものの長続きせず、

高校の音楽の授業でのギターの成績(作曲して披露する)は、最悪の結果でした。

したがって、今でもギターを弾きたいとは思いませんが、「一五一会」だったら、演奏や弾き語りも可能ではないかと勝手に考え、老後の時間つぶしのことも考慮して、ネット購入(衝動買い)することにしました。

 

「一五一会」はBEGINが考案した楽器で、私のようにギター演奏を断念した人に簡単に演奏ができるようにと、三線とギターをちゃんぶるーした四弦の楽器です。

「一五一会」をよりシンプルにした「音来(ニライ)」と更に手軽に購入できる「奏生(カナイ)」も販売しています。

 

しかしながら、「一五一会」に関しては、ネット検索をしても、公式サイトで在庫が残っている様子はなく、基本的には受注生産なので、お取り寄せ商品となっており、数か月待ちの状況でしたが、楽天市場で偶然にも在庫ありの情報を得たので、瞬発で購入しました。

 

価格も若干お値打ち価格だったけど、9月2日に届いたものはメーカーのシリアル番号や保証カードがちゃんとついており、本物であることが確認できたので、安心しています。

  

                  一五一会本体とハードケース

  

  「一五一会」の誕生秘話               オーナーズカード

 

★ お宝のピックも掲載

      ファンクラブのプレゼント企画で当選し、左と右のピックをゲット

      中央のピックは比嘉栄昇仕様のハンティングハット購入時のおまけ

              下は一五一会のキーホルダー