7月31日から8月6日までの1週間の出来事及び雑感を記載します。

 

7月31日(日):休日

・ 妻とカラオケ3時間(このブログに掲載済)

 

8月1日(月)、3日(水)、5日(金):出社

・ 各テーマに関して、他社との会議録の要旨まとめ

 

8月2日(火)、4日(木):休み

・ 2日は充実した一日としてこのブログに掲載済

 

8月6日(土):休日

・ のんびりと家で過ごす

 

★ 8月2日のブログに掲載したとおり、スイーツやシナモンロールが好きなので、5日の会社帰りにルクア大阪などに寄りました。

【ヨドバシカメラマルチメディア梅田】

前立腺肥大症の予防にアグリコン型イソフラボンの効果が期待されているという情報を得たので、ダメもとでサプリメントを飲んでみようと思い、DHCの「大豆イソフラボン(吸収型)」をヨドバシで購入しました。次回のPSA測定まで飲み続けるつもりです。

 

【スターバックスコーヒー】

桃のフラペチーノを飲み忘れたので、どのようなものがあるのかと色々検索してみました。

すると限定店舗提供品があり、ルクア大阪の2階店舗が対象となっていたので、「トロピカル マンゴー パッションフルーツ & ティー フラペチーノ」を飲もうと行ってみると、さすがに満席だったのでテイクアウトにしました。この日は雨上がりの夕方で若干涼しくなっていたので、店の前のデッキにある椅子に座って飲みました。マンゴー果実がゴロっと入っていて美味しかった。

 

 

【シナボン】

ミニシナボンが売られていることを知り再びシナボンへ。

今回は「紫いもミニボン」「完熟マンゴーミニボン」「ミニポーカンボン」の3種類を購入し、家族3人でシェアして食べました。

  

3等分に切るのは至難の業なので、1/2、1/4、1/4に切り分け、メインを1/2にするというシェアにしました。

 

蛇足:セブンイレブンの「糖質を控えたシナモンロール」もまあまあ美味しく、コストパフォーマンスはいいと思います。