「begin_fan」というニックネームにもかかわらず、BEGINのファンになった経緯とかコンサート参加状況などを掲載したことがなかったので、少しずつ掲載していこうと思います。

 

【begin_fanというニックネーム】

・「begin_fan」というニックネームを初めて使用したのは、カラオケのJOYSOUNDのうたスキで、2007年頃からです。 当時はアルファベットしか使用できませんでした。

・ 以降、様々なSNSでのニックネームは、基本的に「begin_fan」を使用しています。

 ・ このブログ(人生の備忘録なので力を入れています)

 ・ Twitter(ほとんどつぶやいていません)

 ・ Instagram(友人のものを見るために、登録しただけで写真のアップなし)

 ・ LINE(知り合いとしかつながっていません)

 

【begin_fanとした理由】

・ BEGINのファンとなったキッカケは「涙そうそう」からです。

・ この曲を聴いた途端に心揺さぶられ、他の曲も聴いたみたくなり、当時はレンタルショップでCDを借りて聴きました。 BEGINの得意なブルースは馴染めませんでしたが、「声のおまもりください」「防波堤で見た景色」カバー曲「空に星があるように」などは口ずさむようになりました。

・ というわけで、BEGINのコンサートに行きたくなり、2000年12月21日の大阪厚生年金会館芸術ホール(まだ爆発的には売れていなかったので中ホール?)のチケットを市中のプレイガイドで購入しました。(コンサート鑑賞状況は後ほど掲載)

・ BEGINのプロデビューは1990年3月21日。 私の誕生日も3月21日ということから、何かの縁を感じて、上記のうたスキのニックネームで使用し始めました。

・ コンサートなども満員でファンは多いと思うのですが、カラオケでBEGINのアルバム曲などを歌っている方はほとんどいなかったことから、勝手にFANをニックネームに使用してしまいました。

 

【沖縄】

・ 沖縄出身の有名アーティストは数多くいるもののBEGIN以外で好きだったのは、1998年にデビューした「Kiroro」です。

・ 2004年7月18日のフェスティバルホールでのコンサートを鑑賞しました。

・ NHK朝ドラ「ちゅらさん」の主題歌Best Friendも含めて、今でも様々な曲をうたスキで歌い、動画もアップしています。

・ 寒いところが嫌いなので、定年退職後に沖縄に移住もちょっぴり考えましたが、難しそうなのであきらめました。

・ それなのに、沖縄には1975年と2015年の2回しか行ったことがありません(T_T)