3月27日から4月2日までの約1週間の出来事及び雑感を記載します。
3月27日(日):休日
・ ステイホームでのんびり過ごしていました。
3月28日(月)、30日(水)、31日(木)、4月1日(金):出社
・ 28日の午後、他部門の報告会に参加
・ 30日は早退して、眼科で視野検査
・ 31日は社員としての最終出勤日(65歳になったので、本日で契約社員満了)
・ 4月1日は個人契約を締結して引き続き勤務。 会社のご厚意によりパソコンやメールアドレスを貸与されたので、新たなパソコンでの初期設定。 ちょっぴり手こずりましたが午前中に設定完了。
3月29日(火):有給休暇
・ 花見(このブログに掲載済)
4月2日(土):休日
・ 花見&カラオケ(このブログに掲載済)
★ 視野検査
・ 人間ドッグで再検査項目となって2/24に眼科を受診した結果、右目に緑内障の疑いあり。 本日、視野検査を実施しました。
・ 視野検査は初めてだったので、なかなか難しかったが、眼球の動きが全くなく、検査員の方から褒められました。
・ 点が光ったらボタンを押すのですが、ぼやっ~と光るので判別が難しかった。 それが検査なのですね。
⇒ 結果として、左目は全く問題なかったが、右目は若干見にくい部分がありそうで、緑内障の治療に移行するかは再度視野検査(半年後)をして決めるようです。