2月27日から3月5日までの約1週間の出来事及び雑感を記載します。

 

2月27日(日):休日

・ 休養日

 

2月28日(月)、3月2日(水):テレワーク(在宅)

 

3月1日(火)、4日(金):出社

 

3月3日(木):有給休暇

・ 3月3日のブログで記載したとおり、成人用肺炎球菌ワクチンの予防接種をしました。

事前に市内の内科(30年前の診察券がある医院)に予約し接種したところ、今回の補助制度に慣れていなかったせいか、市からのハガキには「1回目のみ接種費用補助(8,000円のところ2,000円の支払いで接種)」と書かれていたのですが、「無料」と言われたので帰宅したのですが、やはり2,000円負担という電話があり、再度訪問し支払いました。

 

3月5日(土):休日

・ 妻と娘が午前中に万博記念公園の「梅まつり」に行くということで、昼食はイオン大日で合流し「サイゼリヤ」でということになりました。

・ なぜ、サイゼリヤかというと、株主優待による無料券が8,000円分(有効期限8月まで)があったためです。

・ サイゼリヤの株に関しては、コロナ第一波時の安価な時に購入したので、現在はプラスです。

・ 一方で、業績の関係から、よく利用していた近くの国道沿いのサイゼリヤが昨年12月に閉店となったので、初めてイオンモール内のサイゼリヤに行きました。

・ イオン大日店は、店舗として広く、かつ席の間隔も広くとられており快適でした。

・ 3人で食べた昼食は以下のとおりですが、3,600円と格安でした。

 

    

   小エビのサラダ シナモンプチフォッカ&ポップコーンシュリンプ  辛味チキン&エスカルゴ

  

 ミートソースボロニア風       ミラノ風ドリア        牛すね肉のシチュー

 

すっきりレモンのシャーベット   ティラミス クラシコ