1月9日から15日までの約1週間の出来事及び雑感を記載します。

 

1月9日(日):休日

・ 前日に引き続き、カラオケに妻と一緒に3時間行きました(このブログに掲載済)

 

1月10日(月):祝日(成人の日)

・ 2日続けてのカラオケだったので、ゆっくり休養

 

1月11日(火):テレワーク(在宅)

・ 現段階では、2月末までの出社率は50%を目安とし、前月に事前申告(都合による変更OK)

 

1月12日(水)、13日(木)、14日(金):出社

・ 12日は、午前に他部門の会議に参加

・ 13日は、1月キャリア採用された方々への新入社員教育の講師(1時間)

・ 14日は、午前に他部門の会議に参加、午後は会社の会議に部分的に参加

  退社後、定期的に実施している歯のクリーニングのために歯医者通い

 

1月15日(土):休日

・ オミクロン株が世間に蔓延しているため、ステイホーム

 

【イチゴ】

・ 降車地下鉄駅で「いちごめぐり」のパンフレットをゲットしたら、無性にイチゴが食べたくなりました。

・ 最近、品種改良等もあり、12月から店頭に並ぶことも多く、業務スーパーでみかけたら購入しています。

・ 14日の帰宅時、土日のステイホーム用に購入しました。

奈良産のイチゴが2種類(498円:税抜き)売られており、6粒の良品種、20粒の普通品種でしたが、今回はデコレーションも考えていたので20粒の方を購入。

  

真ん中:ちょっぴりの髪の毛は「つぶあん」、目は「ハーベスト&イチゴ」、鼻は「ヘーゼルナッツ」、土は「チョコレート入りクロワッサン」 → ホイップクリームをもっと食べたかったので、急遽右のデコにしました。

 

【浄水器のカセット交換】

・ いつもは年末の12月31日に交換していたのですが忘れており、1月15日に気づき交換しました。

ジョイント部分も掃除しましたが、そこそこ汚れていました。

・ 数年前だったか、その浄水器(東レのトレビーノ)のCMにクリス・ハートが起用され、そっくりコメディアンの「アントニー(マテンロウ)」とのコラボCMが放映されていました。

「トレビーノは余分なものを取り除いて生まれたての水を提供します」というコンセプトのCMでした。

 

  

   家庭用浄水器・トレビーノの30周年記念動画「僕と、僕じゃない僕と」のワンシーン