12月8日が東京(正確には千葉県)出張だったので、当日東京に宿泊し、9日は有給休暇を取得し、「おかえりモネ」のロケ地である宮城県の登米市まで足を延ばしました。

登米市には、うたスキのフレンドの「くにちゃん」がおられるので、無理強いでお願いして訪問しました。

東京からの新幹線移動&当日大阪への帰宅という過密スケジュールを立てて、登米市には6.5時間程度の滞在となりました。 東北新幹線は満席状態でした。

 

行程は以下のとおり。

東京 → くりこま高原駅(11時12分着) → 長沼フートピア公園の風車(記念写真のみ) → 昼食(登米市の郷土料理:はっと&油麩丼) → カラオケ(3時間) → コーヒーブレーク → くりこま高原駅(17時58分発) → 東京 → 新大阪 → 帰宅(23時55分)

 

★ 移動はくにちゃんの愛車:アウディのスポーツカー

 

★ くにちゃんに聞けばすぐわかるのですが、自力で昼食場所を検索してみました。(12月12日)

(店の名前がわかってから、食べログにも掲載されていたことが判明)

検索を開始してから、なかなかヒットせず、悶々としていた時に、店内で撮影したくにちゃんの顔写真の背景に「登米無双」のポスターが貼ってあったことを発見し、ダメ元で検索したところ、「はっと」を紹介する動画を見つけました。その中で、この店が撮影されているような気がして、メイキング動画を見てみるとぴったんこカンカン!

最終的には、駐車場で撮影したくにちゃんと車の写真(上記)をGoogleマップのストリートビューで照合したら、大当たりでした。

単なる大衆食堂かと思っていましたが、「はっと」で有名な店である「郷土料理はっと専門店 味処あらい」だったということがわかり、くにちゃんの心遣いに改めて感謝したところです。

 

 

ボート場クラブハウス&オランダ風車(裏側)      油麩丼(左側)&はっと(右側)

カラオケ店では大はしゃぎ?(お互いの了解のもとマスクなし)

 

以下の動画を公開しています。 

「うたスキ動画」で検索すれば、一般公開のものは会員でなくても見られます。

 

★ 今回の構成

・【コラボ】逢うたびに君は(小椋佳):フレンドさんたちへのサプライズ動画とするために、

  下記の演出あり。(一般公開)

 ① くにちゃんがいつも使用している部屋を予約してもらい、その部屋でビギンが歌い始める。

 → コラボ動画なので、左画面で「くにちゃん」が単独歌唱、右画面で同じ部屋でビギンが

   歌い始めており、えっ! どうして、くにちゃんが使用している部屋でビギンが歌ってるの?

   というサプライズ

 ② 1番の歌唱後に、扉を開けて、くにちゃん登場&グータッチ&一緒に歌唱!

 ③ 間奏中に、お礼のお辞儀あり

 (この時のビギンの服装は、紺のブレザー&帽子なし)

・【単独】なないろ(BUMP OF CHICKEN):「おかえりモネ」のロケ地の登米市でのカラオケ

  なので、必死に覚えて歌いました。(一般公開)

 服装は、赤色のVANのスウィングトップ。

 間奏中に、くにちゃんが、ビギンの登米市への来訪を歓迎してくれました(上記の画像)

・【コラボ】案山子(さだまさし):いつもどおりのAさんとのコラボだけど、

  Nさんは、くにちゃんの大ファンなので超々サプライズコラボとなりました。(一般公開)

・【コラボ】時代(中島みゆき):Bさんとのコラボ動画ですが、事情があってグループ限定公開

・【コラボ】オジー自慢のオリオンビール(BEGIN):みんなで楽しくパフォーマンスしている

  コンプリートコラボ動画ですが、事情によりグループ限定公開のみ。

  この動画から、服装はかりゆしウエア。

・ コラボ:くにちゃんアカウントでの歌唱】秋桜(山口百恵):Nさんを更に驚かそうと思い、

  当初は予定のなかったこの曲を、くにちゃんアカウントでコラボしました。(一般公開)

・【単独リアル】俺ら東京さ行ぐだ(吉幾三):色々なことを配慮して、グループ限定公開のみ

・【単独リアル】時刻表(中島みゆき):くにちゃんとフレンドとなるキッカケの曲(一般公開)

・【コラボ】千の風になって(秋川雅史):「みんなのスゴ動」獲得動画をリアル記念で

  コンプリート(一般公開)

 

★ くにちゃんは、BEGINボーカルの比嘉栄昇にクリソツで、嬉しい超ビックリ(@_@)

・ くにちゃん単独で「三線の花」を歌ってもらい、iPhoneで動画撮影!