今回、これまでに紹介している関西地方厳選ベスト31で21位にランキング(1つ★)されている「タラオカントリークラブ」に行ってきました。1996年5月に東コースをラウンドしたのですが、今回はプロのツアー開催の西コースをラウンドしました。

(もちろん、昨日に衆議院議員選挙等の期日前投票をしてきました)

 

コースの質も高く、滋賀県一とも言われる人気の総合リゾートコース。広大な敷地に展開する東西36ホールで、各ホールは、フラット&ワイド。東コースに8個、西コースに11個と、池が特徴で、美しい景観を持つ。

 

★当日の天候は、前半ラウンドは小雨(傘はささず)、後半ラウンドは晴れ。

コースメンテナンスもよく、気持ちよくプレーできました。もちろん、ゴルフ場も新型コロナウィルス感染予防対策を実施しており、3密を避けて楽しくラウンドしました。

・ 入り口に、非接触体温計の設置、アルコール消毒液の設置

・ コロナウイルス感染防止対策のため、食堂は4名で、しかもアクリル板を設置。

・ 今回はキャディーなしのセルフラウンドでしたが、ストレスなく気持ちよくプレーできました。

 

【IN コース(前半ラウンド)】

  

    10H_PAR5          11H_PAR4        12H_PAR3:池越え

  

12H_PAR3:グリーン奥から寄せワンのパー  13H_PAR4     13H_PAR4の2打地点

  

    14H_PAR4          15H_PAR4   16H_PAR5:久々のブラインドホール

  

    17H_PAR3          18H_PAR4        18H_PAR4:3打目

 

【OUT コース(後半ラウンド)】

  

  1H_PAR4:4打目グリーンエッジからチップインパー         2H_PAR4

  

  2H_PAR4:3打目地点       3H_PAR3           4H_PAR5  

  

  4H_PAR5:2打目地点       5H_PAR4        5H_PAR4の3打目地点

  

6H_PAR4:1打目は220ヤード、2打目は90ヤードで見事にピン横に2オン! しかしながら3パットでボギー。

  

    7H_PAR4           8H_PAR4           9H_PAR3

  

昼食:多羅尾弁当(ステーキや刺身など) グリーンマーカー       スコア

 

【ラウンドの感想】

前半は小雨だったが傘は差さなくてもプレーできました。後半は晴れて快適でした。

基本的にフェアウェイは広く、コースレイアウトでの難しさは感じませんでしたが、池が多く、プレッシャーはありました。

コースメンテナンスが行き届いており、2グリーンのためグリーンコンディションも抜群でした。

グリーンは微妙にアンジュレーションがあり、ショーパットでも入れにくかった。

いつもながら、ドライバーの「エピックフラッシュスター」をほぼ完ぺきに使いこなせたものの、アイアンの調子が悪く、かつパターも不調だったため、スコアは、IN 55+OUT 57=112で、パー2つでした。