夏季休暇以来、ニンテンドースイッチでのゲーム「東京2020オリンピック」にハマって楽しんでいます。

自分の分身となるアバターを好きなようにエディットし、かつチームメンバー15人のアバターも同様にアレンジできるので、様々な顔や体格のアスリートが能力タイプとともに自由に作成することができて面白い。

また、ユニフォームも競技の勝利等で獲得したポイントを使えば最終的には100種類から選択できて、様々な装いでプレーできて、これまた楽しく面白い。

 

収録種目は以下のとおり。

・ 陸上:100m、110mハードル、4×100mリレー、走り幅跳び、ハンマー投げ

・ 競泳:100m自由形、200m個人メドレー

・ 球技(チームゲーム):野球、サッカー、バスケットボール、7人制ラグビー

・ 球技(個人ゲーム):テニス(シングルス/ダブルス)、卓球(シングルス/ダブルス)、ビーチバレーボール

・ 格闘技:柔道(チーム戦)、ボクシング

・ その他:BMX、スポーツクライミング 

 

これまでのスポーツゲームでもそうであったが、チーム競技は全くセンスがなく、全然面白くない。

ボールコントロールやパスとか不得意だし、どの人物を操作しているのかもわからないので×。

 

最近は、強い相手でも互角に戦える卓球やテニスを中心にゲームしています。

 

これまでに、金メダルを獲得したゲームは以下のとおり(数字なしは1回のみ)。

・ ハンマー投げ(2回):107.103mのオリンピックレコードも樹立

・ 走り幅跳び:9.503mのオリンピックレコードも樹立

・ 競泳200m個人メドレー(2回):1分49秒756のオリンピックレコードも樹立

・ スポーツクライミング:7.11秒のベストレコードも樹立

・ 卓球シングルス

・ 卓球ダブルス(3回)

・ テニスダブルス

 

 

一方で、スイッチのゲームは、任天堂のHPからネット購入しているので、プラチナポイントが貯まります。

8月31日有効期限ポイントが800ポイント程度あったので、下記のバンダナと引き換えました。

 

 

       キノピオバンダナ      あつまれ どうぶつの森「たぬきかいはつバンダナ」