人生の備忘録としてのヨーロッパ旅行記(1980年3月1日-3月26日)
旅行4日目(3/4)は12時5分発のオリンピック航空(OA 237便)でアテネ国際空港からローマへ。
購入品:みやげ用スプーン(アテネで)
13時にローマ国際空港に到着。
空港からホテルへは専用バスで移動。
基本的には、車中からの簡単な市内観光はあるものの、ホテルに到着後は自由時間。
イタリアの通貨は「リラ」、宿泊ホテルは「HOTEL PRESIDENT」
今日は市内観光①と決め、ツアー仲間とホテルから近場の観光スポットに。
コース:ホテル→コロッセオ→コンスタンティヌスの凱旋門→ホテル(フォロ・ロマーノに入場したか不明)
【9/21追記】
ホテル出発の集合時刻は9時30分。
一昨日の日曜日にシンタグマ広場付近で見つけたスーベニア(みやげ用)スプーンをどうしても手に入れたかったので、わき目もふらずに強硬に行動。
8時にホテルを出発→トロリーバスでシンタグマ広場へ→8時30分に銀行でドラクマに両替し、すぐにショップでスプーンを購入→8時50分に帰りのバスに乗車→9時15分にホテルに到着!
ギリギリセーフの単独行動でしたが、若さゆえの大胆行動でしたね。
英語はカタコトしかしゃべられないけど、見知らぬ人に銀行の位置を聞いたりして、度胸がつきました。
ローマ到着後は時間がなかったので、フォロ・ロマーノには入場していませんでした。
夕食のレストランでは、日本人に対する扱いがずさんで、値段も高く最低でした。
★強硬な行動で購入したみやげ用スプーン
★コロッセオ:やはり、巨大さにビックリ!
コロッセオ① コロッセオ②
コロッセオ③ コンスタンティヌスの凱旋門前で記念撮影