ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇

 

本来の自分で自由に生きたいあなたへ

心と脳を整えることで

魂がよろこび

がんばることなく

あなたの人生が自然と輝き始める

Brilliant自分覚醒コーチ 五十嵐真弓です

 

ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇

 

ご覧いただきありがとうございます(*^^*)

 

戸隠神社へ行って来ました。

お天気にも恵まれ、たくさん歩きました。

森林浴と神社のパワーをもらってリフレッシュしましたウインク

 

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

さて本題です

 

あなたは○○できたらいいな

とか

○○したいという目標はありますか?

 

自立したい、収入を増やしたい、旅行に行きたい

など考えている人は

ぜひ、具体的な目標にしましょう。

 

 

数字で目標を立てるとは、当たり前のことかもしれませんがタラー

私は出来なかった、達成しなかったと認めるのが嫌だったので

なんとなく数字で目標を立てるのを避けてきましたニヤニヤ

 

 

しかし、本当にやりたい事なら数字で目標を立てることをあえてしようと思います。

Photo by Alesia Kazantceva on Unsplash

 

例えばただ痩せたいという目標だと

3キロやせた!すごいキラキラとなります。

数字で目標を立てていなかったら、大満足な結果です。

しかしもし

目標マイナス5キロと決めていたら

マイナス3キロでは満足できません。

数字は甘くありません。結果は明白です。

目標達成できなかった時の悔しい気持ち、残念な気持ち
これが大切です。

なぜあと2キロ痩せられなかったのか検討し、痩せる方法も改善、更新されます。

そこが成長できるチャンスだと思います。

 

目標を立て、数字と向き合うことは自分と向き合うことになります。

 

自分を褒めることも大切ですが

追い込むこと、目標を立て結果を見て愕然とすることも大切だと思います。

 

 

最後までお読みくださり有難うございましたおねがい